120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R インタークーラー作成
元々のキットのインタークーラー部の前のエアインテークの部分はメッシュ模様のふたをする感じだったのですが、ホビデのエッチングのメッシュに置き換えるので、インタークーラーを作らなければなりません。同じタミヤのR32でもニスモの方にはインタークーラーが付いているので、そちらからパーツを取り寄せようかとも思いましたが、600円くらいするので(もう600円出せばキットが買える!?)、予備で買ってあるR33GT-Rのパーツか...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R シャーシ完成
ホイールのセンターキャップですが、結局、もう一つのSマークが凸になっているエッチングの方をしようすることにしました。こちらの方が、Sマークがくっきりしていると思いまして。エッチングをGPクリヤーで貼り付けました。続いてシャーシにタイヤを取り付けるのですが、この取り付けって接着剤が完全に着いていないと難しいですよね。今回も早まって、接着剤が十分に着いていなかったのか、左後輪が取れてしまいました(汗)イン...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R シャーシをボディーと合わせてみました
シャーシが完成したので、とりあえずボディーと合わせてマフラー、タイヤなどのフィッティングを見てみました。おおっ!!なんかいい雰囲気ですね!!純正仕様ですので、車高もこんなものでしょう。後から。いいですね♪ちらっと見える純正マフラーもよい感じですね!!さて、次は内装へと移ります!...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R 内装作成1
ホビデのエッチングパーツで説明書にないものがたくさんあります。なんとなく、ここに使うんだろうなというのがわかるものが多いのですが、どうしても何かわからないものがありました。それがこれです。何??この剣道の面みたいなかっこのものは??答えはこれです。あ、こんなところに同じ形が・・・!!実物はどうなっているのか調べたところ、フロアマットのヒールパットって呼ばれる部分なんですね!!これは、フロアマットも...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R 内装作成2
内装を作っていきます。このタミヤのR32GT-Rの内装、インパネまわりは良いとして、ドアの内張の部分がしょぼいですよね。ドアロックのレバーもないし、取っ手部分もうすすぎ。本当はスルーするつもりでしたが、今回R32を作るにあたって参考にした雑誌モデルカーズ(過去のをネットの中古本で買いました)の記事が・・・なんか、窓からのぞいたドアの内張がやけに立体的に仕上がっていて、イイ感じです!!というわけで、やってみま...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R ボディークリア塗装
内装作成と平行して、乾燥に時間のかかるボディーのクリア塗装も行っていくことにします。クリア塗装から研ぎ出し、鏡面磨きの過程は諸先輩方のやり方をいろいろ見て回っていますが、十人十色ですね!!自分も経験を重ねて自分なりの方法を見つけていきたいと思います。これまでの経験でわかったことは1500番で梨地を整えて、コンパウンドの粗め→細め→仕上げで磨いていくと、磨きキズを目立たなくするまで到達するにはかなり大変な...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R ボディークリア塗装続き
中研ぎを終えました。角の部分はマスキングをして、かなり慎重にしたつもりでしたが、マスキングの甘かった部分など、所々で角が出てしまいました。マスキングが甘かったか・・・こんな所まで・・・マスキングして部分塗装をして目立たなくしました♪そしてどばーっとクリアーを吹きましたが・・・うわっ!ほ、ほこりがああうわ〜っ!!たれたあまだまだ修行がたりないようです・・・...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R ボディークリア塗装仕上げ
埃の付いた部分、たれた部分にペーパーをかけ、再度クリアーをどばーっと吹きました。こんどはどうだっ!!ゆず肌はずいぶんましになりましたよね!!しばらく乾燥です♪内装の続きをせねば・・・でもドアの内張り、どうやって作ろうか・・・??...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R 内装作成3
ドアの内張をどのように作ったらよいか、悩んでいます。切り抜いてはみたものの、モデルカーズの製作例のような感じにするにはどうしたらよいのだろう??とりあえず、中を覗いて目に付く部分を作ることにしました。ドアのロックレバーの部分を穴をあけました。モデルカーズの製作例を真似してみました。ちょっと実車とは違いますが、雰囲気が出てればよいかと・・・これにパテを塗って、整形してみます。...
タミヤ R32スカイラインGT-R
R32GT-R 内装作成4
内装の指定色ってインストと実車ではずいぶん異なることがありますよね。今回、内装の中心となる色はジャーマングレー。シート、ダッシュボードなどにこの色が指定されています。実車のコックピットです。ダッシュボードとシートではずいぶん色の感じが違います。シートはずいぶん明るい感じがします。ジャーマングレーですがクレオスとタミヤでこれまたずいぶん色が違います。左がタミヤ、右がクレオス。タミヤの方が明るめです。...
Prev Page
Next Page