fc2ブログ

ケンメリGT-R

GT-Rもハコスカ、R33、R32って来たら、次はケンメリですよね!!というわけで、ケンメリGT-Rを購入しました!ケンメリですが、フジミとアオシマから出ています。フジミの方はエンジンも付いていますが、なぜかボンネットが開かない!!エッチングパーツの付属しているID121はのきなみ売り切れで、エッチングのついていないID46しか手に入りません。アオシマの方は昔のモーターライズのまんまでエンジンもないが、エンブレムやGTバ...

ケンメリGT-R アオシマくまより

ハコスカのエッチングの入っていたアオシマのケンメリGT-R。カスタマーサポートにさっそく連絡をとったところ、すぐさま対応してくれました。このくまに謝られるとちょっと許しちゃいますよね(笑)今度は間違いなく、ケンメリのエンブレムです!!...

ケンメリGT-R 作戦会議1

さて、これまで優等生のタミヤのキットばかり組んできたので、フジミがいったいどんなものなのか少し楽しみです。まずはボディーの形状を見てみます。ちなみにこれは実車サイド。http://www.theverge.com/2016/3/23/11293378/nissan-skyline-gtr-photos-nyias-2016より次にキットです。ボディー後半の斜面が実車の方がなだらかで、キットの方が急に感じます。これは今の自分では直せないので、今回は目をつぶります。Cピラー部分の...

ケンメリGT-R 作戦会議2

リアの続きです。http://www.theverge.com/2016/3/23/11293378/nissan-skyline-gtr-photos-nyias-2016よりこのバンパー部分の赤い反射板。キットバンパーのこの部分、ほとんど深さがありません。透明プラ板を貼ろうにも深さがありません。説明書の指示は赤での塗装。ここもなんとかしたいなあ。。。リアスポイラーとバンパーにはリベットがたくさん打ち込まれています。これは志賀針でいけますかね?フロントバンパーのポジション...

ケンメリGT-R 車高の確認

さっそく足回りの仮組みをしてみました。自分は車高が高すぎるのは嫌いですが、かといって低すぎるのも嫌いです。理想はこの実車画像みたいな感じ。まずはダウンサスを使って仮組みしてみました。ん〜このアルミホイールは微妙ですね。あまりかっこよくない・・・むしろ鉄ちんホイールの方が良い感じ。でも少しタイヤが小さい気もします。このダウンサスはリアがフロントに比較してかなり低いですね・・・リアのみノーマルで組んで...

ケンメリGT-R ホイール選定

鉄ちんホイールもいいけど、やはりケンメリといえばワタナベのホイールですよね!というわけで、ケンメリを製作されている方がよく付けておられる定番、フジミの15インチワタナベ浅リムを買いました。じゃん!!おおおっ!!やっぱりカッコいいですね!!ん?何か裏の形が・・・ガーン!!このケンメリ、ポリキャップ式なんですけど!!どうしよう・・・...

ケンメリGT-R ホイール選定2

実はアオシマのキットにもワタナベのホイール(だと思う)が付属していたんですよね。でもアオシマのタイヤってフジミのに比べてちょっと直径が大きいんです。同じ鉄ちんホイールで比較するとこんなにも大きさが違うんです。左がアオシマ、右がフジミです。ワタナベのホイール同士で比較すると、同じ15インチとうたっていながら、ホイール自身はフジミの方が大きくみえます。でもフジミの方が扁平タイヤっぽくて、タイヤの直径はア...

ケンメリGT-R 下ごしらえ

どうするかまとまらず、なかなか進んでいないケンメリですが、出来ることから少しずつ始めていきます。まずは気になった部分の修正を・・・このキット、フロントのオーバーフェンダーにタイヤが干渉してフロントタイヤのステアが出来ません(>_...

ケンメリGT-R 下ごしらえ2

いろいろ考えてて停滞気味のケンメリですが、ボディーの下ごしらえを進めていきます。またまた、素晴らしい作品を作られている方のホームページを見てしまいました!!N’sさんという方のホームページなのですが、小指の先ぐらいのエンジンを自作して組み立てておられました(゚д゚)!その方、スリットを必ず抜いているのですが、リューターで裏からガリガリやって表からツンツンして抜くそうです。というわけでやってみました。なか...

ケンメリGT-R 下ごしらえ3

下ごしらえが続きます。位置が全然違うクォーターエンブレムの移動のための下ごしらえをします。http://www.theverge.com/2016/3/23/11293378/nissan-skyline-gtr-photos-nyias-2016より実車です。これと比較して、キットのはずいぶん後ろ側に付いています。なので、正しい位置をマーキングしました。こんな感じかなあ??それにしても、何でこんなに位置が違う金型にしたのでしょうか??頼むで、フジミ!!エンブレムはおゆまる...