120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
完成写真
ギャランΛ(アオシマ) 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!小さい頃に憧れたギャランΛを作りました!サクッと作るつもりだったのに、5ヵ月もかかってのフィニッシュです(汗)それでは僭越ながらキットのレビューをば。ウインドウが上下に小さく、天井が低いのがすごく目立つキットです。バンパーはグレードをちゃんぽんしたような、まあまあいい加減な出来です。ヘッドライトはレンズが小さく、奥目になってしまいます。内装はリアシートが上げ底式で、ドア内張り...
完成写真
Dino 246GT(フジミ) 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!フジミのDino 246GT(エンスー)が半年かかって完成しました!!このDinoは120secの死ぬまでに作りたいクルマの堂々1位でしたので、何とか完成してよかったですε-(´∀`*)ホッ事前にリサーチしていて、素組だと気になる点として、ヘッドライトのリフレクターがかなり奥まっていて、暗い感じになってしまうことと、レンズカットがボロボロなこと、フロントマーカーが左右非対称でガタガタなこと、ボンネットや...
完成写真
セリカ2000GT-R(タミヤ)
みなさん、こんばんは!!最近は大谷選手が連日でホームランを打ち、日本勢が連日で金メダルを獲得する、というなんとも素晴らしい毎日ですね!!さて、サクッと作るを目標にしたT160セリカですが、ようやく完成しました!!古いキットですが、さすがタミヤ、完成すれば雰囲気はすごく良いですね!それでは流面形セリカ、完成写真いってみましょう!今回は背景にグラデーションペーパーを使ってみました。ボディーカラーは大学の先...
完成写真
ユーノスロードスター(タミヤ) 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!マスターズゴルフ、松山選手やってくれましたね!!解説の中嶋常幸プロの涙声に思わずもらい泣きをしてしまいました。120secです。さて、black?さんへの挑戦をテーマとして開始したユーノスロードスター。ドア、トランク、リトラオープンはマスト、折りたたんだ幌も再現出来れば、というところでやってみましたが、いやあblack?さん、よく1作目にこんなことしましたね(゚д゚)!まずはキットの感想を。だれ...
完成写真
ランボルギーニカウンタックLP400(アオシマ) 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!カウンタックってイタリアの方言の驚いた(クンタッチ)!!って言葉から名前が付いたみたいですね。こんなクルマをいきなり見たら、そりゃ驚きますよね。さて、アオシマ カウンタックLP400、完成しました!!まずはキットの評価をば。さすがはカウンタックの決定版と言われるだけのことはあり、そのスタイリングはかなり実車に忠実で、そして適度なパーツ数、組み立てやすさを重視したパーツ分割でみな...
完成写真
ランボルギーニミウラ4846 睫毛仕様(ハセガワ) 完成写真!!
かのフェルッチオ・ランボルギーニは睫毛のミウラが好きだったそうです。そこで自分の愛車 赤いP400SVを睫毛仕様にしました。そうです。この世の中には睫毛仕様のP400SVが存在するのです!!そこで今回、120secが大好きなメタリックグリーンのミウラ4846を睫毛仕様にしてみました。自分が買うんだったら絶対睫毛仕様の4846ですね!!(←買えるんかい!!)それでは行ってみましょう!!ヘッドライトの睫毛、ボンネットのルーバー...
完成写真
R33GT-R 新旧比較!!
みなさん、こんばんは!!完成した作品を肴に呑むお酒はおいしいですね!!120secです。さて、完成したミッドナイトパープルのR33GT-Rですが、出戻り直後の白の旧作と比較してみましょう!!まずは正面がよくわかるショットから。フロントグリル、ターンシグナルランプの違いがよくわかると思います。ヘッドライトの違いはこのショットではあまりわからないですね(汗)ドアミラーは新作ではアオシマのものを使用しましたが、タミ...
完成写真
R33GT-Rリベンジ版 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!R33GT-Rリベンジ版、完成しました!リベンジ出来ているかどうかは、次回直接前作と比較してみます。とりあえず、今回はミッドナイトパープル、単独での画像です。ちなみに主なDUは灯火類、グリルを含めたフロントマスク加工、車高調整、内装はインパネ、ドア内張り加工、他多数です。それではいってみましょう!!今回、ミッドナイトパープルをどのように表現するか、もテーマでしたが、いかがでしょう?...
完成写真
サバンナGT(RX−3)(フジミ)完成写真!!
フジミ サバンナGT完成しました!!キットは猫背で超シャコタンで、グリルも抜けていなくてモールドも太くってシャープじゃないし、ダメダメですが、それらを改修してやれば、あら不思議、超イケメンに仕上がります!完成写真ですが今回は黒背景に挑戦してみました。この黒背景、すごく難しいですね、、、背景が黒というのが難しいのか、それとも黒に白のボディーだから難しいのか、、、条件を色々変えてやってみたので、ボディー...
完成写真
コルトギャランGTO MR(ハセガワ) 完成写真!!
コルトギャランGTO MR、完成しました!!なんだかんだで7ヵ月もかかってしまいました。言い訳ですが、土日になかなかまとまった作業時間がとれなかったので仕方ないですね・・・まずはキットの評価をば。そのスタイルは非の打ち所がないくらい実車を忠実に再現しています。ディテールは違っているところも多いですが、その辺りをうまくディテールアップさせていけばかなりリアルに仕上がるかと。およそ50年前のクルマを最新の金型...
Next Page