fc2ブログ

ミウラ ヘッドライトのくり抜き2

この2週間ほど、出張やらで忙しくてなかなか更新出来ませんでした(汗)。このヘッドライトのくり抜きですが、さすが「図解なんでも制作日記」のkenjiさんが「すごく大変・・・」というだけあって、すごく大変でした・・・まず、くり抜きのラインが決まったらそれを少しずつ深くしていきました。ラインチゼルを用いて、何回もけがいて・・・そしてラインが決まったところで、今度はエッチングソーでまずは横方向にカットしていきました...

ギャランGTO?コルトギャランGTO?

(Wikipediaより)小さい頃、このギャランGTOが大好きだったんです。好きなクルマはたくさんあったのですが、このギャランGTOは別格でした。でもこのギャランGTO、正式名称はギャランGTOなのでしょうか?それともコルトギャランGTOなのでしょうか?というのは、この名称のせいで、小さい頃にちょっとしたトラウマを経験したからなんです。このギャランGTOですが、120secの友達も好きで、その友達が「コルトギャランかっこいいな!コ...

ミウラ ヘッドライトのくり抜き1

ドア部分のスリットですが、結局問題を先送りにして次へ進むことにします。左側はドア下側の隙間を埋めるため、プラ板を縁に付けた分だけ若干上に上がってしまったため、結局取れた前側の部分を1mmほど切り足さないと収まらないはめに。しかもボディー側と段差が出来てしまいました・・・。フィンの部分をきれいに仕上げようと思ってくり抜いたドアのおかげで、かえって汚い仕上げに・・・ここまでの苦労はなんだったのか(T_T)気を...

ミウラ ドアスリットエッチング取り付け3

左側のエッチング取り付けに失敗してしまいました。このままでは反対側も失敗するので、どのようにしたらよいか考えました。いろいろ検討した結果、やはり図解なんでも制作日記のkenjiさんがされていた、あとからスリットを貼り付ける、という方法が一番よいのではないかという結論に至りました。スリットを後から貼り付けるなら塗装後におさまるかどうか、チリを合わせる必要がありますが、エッチングやすりで少し小さめにやすっ...

ミウラ ドアスリットエッチング取り付け2

指にこびりついたドア部分をなんとか割ることなくはがすことが出来ました(汗)。とりあえず、羽根部分を取り付けていきました。エッチングをどのようにうまく接着しようか、と悩んでいましたが、案ずるより産むが易しですね。この土台部分、羽根が収まる溝と、中心部分に羽根側についているポチがはまるように出来ているので、うまく羽根が土台部分に立つのです。立った羽根と土台の間に瞬着を流し込めば割ときれいに接着出来まし...