120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
展示会
第5回四国松山ノーマルレトロカーミーティングその3
さて、どんどんいきますよ〜!!おおお!!マルニだ!!マット ビハイクル!!コスモの室内です。この多連メーターがたまらんですね!!ハコスカGT-R!!いやあ、カッコいいなあぁギャランGTO後期型です!!今作っているMRの参考になるので、写真撮りまくりましたよ!!セクシーなテールがたまりません!実はGSRも注文しちゃいました(汗)うわ〜!!ギャランΣです!!このΣ、大好きだったんですよね!たまりません!!最初に紹介...
展示会
第5回四国松山ノーマルレトロカーミーティングその2
さて、続いて旧車の実車の紹介です。全部は紹介しきれないので、120sec的に印象に残ったクルマを中心に紹介します!プリンススカイラインがこんなにたくさん見られるなんて!!フジミのキット、持ってますよ!!おお!!ブルーバード!ハセガワからキットが出てますね!このブルーバードも、好きだったなあ!タミヤからキットが出てましたね。カローラかな??ケンメリのセダンです。ブタケツローレル!!コロナクーペ!!たかとと...
展示会
第5回四国松山ノーマルレトロカーミーティング
本日、第5回四国松山ノーマルレトロカーミーティングが開催されました。走り屋おやじさんからオートモデラーの集いもあるので作品を持ってきてほしい、とのお誘いがあったので、モデラー仲間のオートビルダーSさんと一緒に参加してきました。ローカルなイベントと思いきや、いやいや、レトロカーは北は北海道、南は九州から参加されており、全国規模のカーイベントでした!!旧車の実車をこんなにたくさん間近で見れる機会がある...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 下ごしらえ3
ちょっと更新が滞っていたコルトギャランですが、何もしていなかったわけではありません。捨てサフを吹いてパーティングラインやら、ヒケやらの確認と、スジ彫りの状態を確認しておりました。このキット、さすがに最新だけあって、パーティングラインはほとんど目立たないところにありますね。でも、ヒケはルーフや両サイドのドア、リアアンダーパネルのところにしっかりとありましたので、ルーフとリアアンダーパネルの大きなヒケ...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 下ごしらえ2
スジ彫りを深くしたり、ヒケを埋めたりしてボディーを整えています。その合間に外装パーツのフィッティングなども確かめていきます。ちょっと厚みのありすぎるフェイクエアダクトですが、厚みを薄く、そしてやや低くしてみました。向かって左が加工前、右が加工後です。肉眼ではイイ感じかな、と思ったのですが、拡大してみるともう少し薄く、平べったくする必要がありますね。ウインドウパーツを透明プラ板で置き換えられるかどう...
Next Page