120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
完成写真
コルトギャランGTO MR(ハセガワ) 完成写真!!
コルトギャランGTO MR、完成しました!!なんだかんだで7ヵ月もかかってしまいました。言い訳ですが、土日になかなかまとまった作業時間がとれなかったので仕方ないですね・・・まずはキットの評価をば。そのスタイルは非の打ち所がないくらい実車を忠実に再現しています。ディテールは違っているところも多いですが、その辺りをうまくディテールアップさせていけばかなりリアルに仕上がるかと。およそ50年前のクルマを最新の金型...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 外装作製24 完成!!
さあ、残りのパーツを取り付けていきましょう!!今回はレストアした車両という設定なので、車名プレートではなく、ナンバープレートを装着させます。ナンバープレートは某ナンバープレート作製サイトにて作製しました。デカールを貼って作るより、お手軽にリアルに作れると思います。フォトペーパーに印刷したものを切り取り、半艶クリアーで塗装しました。マフラーは縁を出来るだけ薄く加工して、中はつや消し黒で塗りました。こ...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 外装作製23 エンブレム装着
みなさん、こんばんは!いよいよ大型連休に突入しましたね!完成間近のギャランGTOですが、なんとか令和になる前の完成を目指します。ということは実はまだ完成していないんですね。昨日の作業はちょっとだけです。エンブレムの残りを装着しました。フェンダーのMRエンブレムを装着しました。エンブレム類の接着は当然速乾アクリアです。もう外装パーツの接着にはなくてはならないアイテムですね!ドアノブも装着しました。リアサ...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 外装作製22 小物類の装着
早く完成させたい、と焦る気持ちを抑えて小物類をしっかりと作っていきます。あ、そうそう、フロントグリルですが、やはりどうもGTOエンブレムが気になって・・・文字の形的には良いのですが、立体的でないのと、日の丸さんが指摘したメッキじゃないのが気になって・・・というわけで、やはりモールドの方のエンブレムを使用することにしました。GS-Rのエンブレムを複製していくつか作ったのですが、結局オリジナルが一番良い出来...
ハセガワ コルトギャランGTO MR
ハセガワ コルトギャランGTO 外装作製21 合体!!
いろいろトラブル続きの終盤戦ですが、これ以上のトラブルは避けたいものですね。合体の儀が近づいて参りましたが、その前にボディー内側から接着するパーツを装着していきます。まずはフェンダーミラー。ミラー部分は鏡面用フィニッシュを4.5mmのサークルにスーパーポンチで切り抜いて貼り付けました。本当はもっとビシッときれいに貼りたかったのですが、やや表面がうねっていますね。この辺り、アルミ板を使うなどいろいろ試し...
Next Page