120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)フェンダーミラー調整他
ヒロシさんはフィニッシュ、ABSさんはゴール目前、日の丸さんは音速のごとく駆け抜けていき、black?さんはゴール手前で転倒中の中、しんがりをひた走る120secです。今週こそは何とかループから抜け出してボディー塗装といきたいものですが、あいにく梅雨のシーズンとなってしまいました。どうせ最下位は決定なので、のんびり行きましょう!!フロントグリル周囲の隙間埋めですが、今回はみなさんのアドバイス通り、瞬着は使わず、...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)リア窓枠復活 他
black?さんに周回遅れにされてしまった120secです。何もしていないわけではないんですよ!!取っ払っていたリアの窓枠を復活させました。そのまま使用したら周囲に隙間が少し出来たので、ポリパテで埋めています。ここもまたきれいに均さないといけませんね。フロントグリルの隙間埋めもチマチマとやっています。今度は瞬着ではなく、ポリパテでやってみました。ヘッドライトのリフレクターが浅いんですよね。こいつは出来ればくり...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)車高調整
ボディーの下ごしらえで煮詰まってきたので車高調整をやることにしました。車高調整って120secは苦手?というより自分なりのやり方をまだ見つけられていないんですよね。まずはデフォルトの状態恐ろしいくらいにシャコタンですよね。です。これを実車と重ねると、実はホイールハウスの位置がずいぶんと違います。ホイールハウスの調整だけでは足りないので、車高を1mm上げて、ホイールハウスも1mmほど削ることにします。まずはリ...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)フロントグリル隙間調整中
みなさん、お久しぶりです。120secは無事、生存しております。木曜日から土曜日まで出張で、月、火、水とその準備で忙しく、この1週間、ブログを更新出来ませんでした。その間にABSさんは内装に取りかかっているし、black?さんはスーパーポンチを購入、とみなさんどんどん先へ進まれているので、少し焦っています(汗)。早くボディーの塗装へと移りたいのですが、もう少しやることがあって・・・くり抜いたフロントグリルとその周...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)フロントアンダーパネル加工2
ループから抜け出せないでいる120secです。サフを吹いたら表面がうねっていた「あご」を整えていきます。瞬着パテを盛っては削り、形を整えていきました。本当に地道な作業ですね。ある程度整ったところでサフを吹いて確認です。だいぶ良くなりましたね。縁のフランジ部分には0.3mmプラ角棒をはりつけました。ちょっと細すぎてあまり目立ちません(汗)支柱も取り付けました。支柱周りはもう少し整えなければなりませんね。まあ、ナ...
Next Page