120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)内装作製6 ダッシュボード完成!!
みなさん、こんにちは!ダラダラ進めているサバンナですが、ABSさんと、走り屋おやじさんとのミーティングが2週間後に決まりました!!その際にお互いの最新作を持ち寄ることになったので、あと2週間で仕上げなければなりません!!というわけで、タイムリミットが出来ましたのでCIVICの時のようにギアを上げて完成を目指したいと思います。あれ?CIVICは間に合わなかったか??あと残っているのは内装(コクピット)内装(天井、...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)フロントグリルヘッドライト周り他
フロントバンパーですが、ナンバーステーの左右の高さが違うのが我慢出来ず、やり直していたんです。そしたら・・・わかりにくいかもしれませんが、写真のところにひびが入ってしまって・・・いったんひびが入ると、その上からクリアーを重ねてもいつまでたってもひびが消えず・・・結局塗装を全部剥がしてひびを接着するところから修正しないとダメなんですね(TдT)同じ手間ならサバンナレーシングの新しいバンパーを加工した方が...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)フロントグリル、バンパーメッキ塗装
みなさん、こんばんは!もたもたしている間に日の丸さんも、ABSさんもまたまたゴールインしてしまいましたね。内装がまだ仕上がっていないのですが、少し飽きたのでバンパーやフロントグリルのメッキ調塗装でもしてみます。バンパーは黒→クリアー→鏡面加工を行いました。で、TAKUMIを吹きました。ナンバーステーの部分がぐじゃぐじゃですが、ナンバー付いたら見えないのでよしとします。次にフロントグリルのメッキ部分を塗装しま...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)内装作製5
みなさん、こんばんは!台風も通り過ぎて、瀬戸大橋も無事渡れて四国に戻ってきました。カセットデッキを装着した画像を探していたら見つかりました!この実物が上下逆さに付いていてもわからないですね(笑)さて、左右のベンチレーターを作らないといけませんね。コルトギャランGTOよりも複雑な形をしていますね。エポパテを土台にして、2,6mmアルミパイプを突き刺し、その中に1mmアルミパイプを突き刺し、0.5x0.1mm洋白帯を5枚...
フジミ サバンナGT(RX-3)
サバンナGT(RX-3)内装作製4
みなさん、こんばんは!台風による大雨が続いていますが、被害は出ていませんでしょうか?さて、今回の作業はお盆休み前のものになります。ダッシュボードの制作を進めていきます。ご覧の様にメーター部分、ベンチレーター部分に穴を開けておきました。ベンチレーターはちょっと複雑な構造なので、くり抜いてしまったことを後悔しています(汗)なので、先に頭を使わなくても良いメーター類を仕上げていきます。サバンナレーシング...
Next Page