fc2ブログ

R33GT-R フロントグリル

大晦日ですが、皆様におかれましてはいろいろとお忙しいことと存じます。120secは大掃除そっちのけで制作に勤しんでいます。あっ、年賀状も書かなくては(汗)(←模型作ってる暇があったら先に書いとけ!!)さて、フロントグリルにいきましょう。キットには網戸の網が付いていますが、さすがにこいつはリアルさを損ねますよね。実車なこんな感じです。横長の菱形のメッシュで、上部には下に凹んだ枠が着いています。というわけで...

R33GT-R ヘッドライト

外装パーツって直接出来映えに影響するので製作していても楽しいですよね!!というわけでドア内張は絶賛放置中の120secです。今回はいよいよヘッドライトです。このキットは前期型のヘッドライトが再現されているのですが、前期型はヘッドライトカバーの内側にHi & Loの二灯式の角型ランプがマウントされています。で、キットはどうなっているかというとご覧の様にヘッドライトがちょっと輝度を落としたメッキパーツで再現されて...

R33GT-R GT-Rエンブレム

年末ですが、単身赴任先では家のことはなにもする必要がないので模型作りに専念できます。いやあ、本当は模型部屋の大掃除をしなきゃいけないんですけどね。さて、R33GT-Rの進捗状況ですが、いやなドア内張からは目を背けて楽しい工作ばかりやっています(汗)ターンシグナルランプが出来ました!!実車の少し柿色っぽいオレンジを表現してみました。LEDを嵌めてチカチカ光るウインカーを再現しようなんて、これっぽっちも考えてい...

R33GT-R ウインドウ接着

みなさん、こんばんは!ウインドウ接着って難しくないですか??120secです。最近、サイドウインドウを透明プラ板に置き換えることが多いので、ほぼ毎回、4面のウインドウ接着を行っています。今回、サイドはBピラーとAピラーのところが微妙に弯曲しているので、サイドウインドウはそこのところを密着させなければなりません。こういうのを接着するのって難しいですよね。今回はこのAピラーとBピラーの部分には両面テープを使用し...

R33GT-R ターンシグナルランプ

みなさん、こんばんは!2日経ってしまいましたが、いやあ村田諒太選手、すごかったですね!!若く、勢いのある、絶対勝てると思って村田選手を選んだ相手に対して貫禄の5R KO勝ち!!強豪がひしめくミドル級で日本人選手がこんな勝ち方をするなんて!!興奮しました。さて、外装パーツをいろいろ弄っていきましょう。白のR33GT-Rを見て気になっていたのがこの部分です。フロントのターンシグナルランプです。なんか、ツルンとし...