fc2ブログ

ミウラ 内装完成!!

えっ?完成してたやん、って思う方も多いと思いますが、ルーフ部分がまだだったんですよね。キットミラーです。ミラー面はインレットでイイ感じに見えますが・・・支柱の部分、ちょっと太くないですか??あまりルームミラーの画像がなかったので実車の詳細は不明ですが、ちょっとだけ細くしてみました。えっ?あんまり変わってないって??(汗)天井です。なんちゃって三倍ザーも着けマスタ。Aピラー裏やドア内張りより上側の内...

ミウラ 外装作製5 フロントグリル、サイドウインドウ

緊急事態宣言が自宅のある京都でも解除されたので、単身赴任先から自宅へ戻ってはやく散髪がしたい120secです。あ、散髪は昔から行ってる馴染みの散髪屋さんでしているんですよね。まあ、ミウラ完成までは自粛生活を続けます。さて、ミウラの続きです。フロントグリルはstudio27のエッチング(イオタのパーツ)を裏側から貼り付けました。ちなみにエッチングの説明書にはミウラには使用できません、と書いてあります。無理矢理使い...

ミウラ 外装作製4 ヘッドライト

ヘッドライトを作ります。目玉が飛び出していたため、調整した際に、ヘッドライトの枠も一緒に削ったのでメッキ調塗装をし直しました。クリアー塗装の後、タクミを吹きました。まあまあ、のメッキ度でしょうか。で、この枠にヘッドライトのレンズを嵌めるのですが、接着はいつもの水溶き速乾アクリアの流し込みです。この水溶き速乾アクリアの流し込みの威力ですが、いったいどれくらいの接着力なのでしょうか?ジャンクボディーに...

ミウラ 外装作製3

外装パーツの作製、どんどんいきましょう!!リアのスリットは隙間からエンジンが見えるのでなるべく薄くしておきます。表側も結構ヒケがあったので、しっかりペーパーをかけて均しました。なんかあんまり変わらんか??隙間は少しは覗けそうですね!!美しい・・・リアのスリットを嵌めただけなのに、その美しさに感動しますね!シャーシを嵌めてみました。エンジン、かすかに見えているのがわかりますでしょうか??マフラーはヒ...

ミウラ 外装作製2

みなさん、こんばんは!いやあ、外装パーツって見えるので、見えないからいいや、って諦めることが出来ないですよね・・・このミウラのサイドマーカーってちょっと小さめなんですよね。で、もう少し大きくしようと思っていて。そんなとき、Gパーツでアルミパイプを購入したらおまけで小さな鳩目をプレゼントしてくれたんです。直径1.8mm、内径1.3mmのものです。図解なんでも制作日記のkenjiさんがミウラのサイドマーカーに極小鳩目...