fc2ブログ

カウンタックLP400 トランクヒケ補修

みなさん、こんばんは!!トランクの縁に現れたヒケを修復してやりましょう。LP400はウイングが無いので、ここの部分は目立ちますからね。Solid color、クリアー前と補修しやすい条件はそろっていますよね。本来ここはパテを盛っていたところなので、もう一度パテを盛るかどうか悩みましたが、とりあえずペーパーをかけて均してみました。で、ヒケが消えたところでホワイトサフで確認。大丈夫そうですね!!で、キアライエロー、色...

カウンタックLP400 内装作製2

みなさん、こんにちは。私の家から大文字が見えるのですが、今年は誰かが大の字をライトアップして話題になっています。関係者の方は相当お怒りのようですが、昔、誰かが電灯で大を犬にした話を思い出しました。120secです。さて、内装の色をどうしようか、いろいろ考えています。ダッシュボードの色、シートの色がいろいろなんですよね。この車両はちょっとシートが茶色っぽいですね。こちらの方が好みですね。こちらにしましょう...

カウンタックLP400 イエロー再塗装!!

みなさん、こんにちは!!お盆になりました。いつもは実家で親父と酒を飲むのですが、今年は自粛です。120secです。さて、サフまで進めたカウンタックですが、本塗装へ行きましょう!!まずは白塗装です。ホワイトサフとクールホワイトでなるべくムラが無いように塗装しました。厚塗りを避けるため、真っ白にはしておりません。で、キアライエローを塗装しました。今回は埃を発見する度にいったん中断して、埃の付着を可及的に避...

カウンタックLP400 ドア修復

みなさん、こんばんは!!いやあ流し込み接着剤 速乾!!強力ですね。流し込み接着剤 速乾のおかげで右ドア窓枠が逝ってしまいましたが、この速乾、修復にも威力を発揮しますね!!折れた右ドア窓枠をボディーに合わせて、そこへ流し込み 速乾を使って接着しました。しばらくすると、もうちょっとやそっとじゃあ折れなさそうなくらい、見事にひっつきましたよ。でも、微妙に元の状態とは違うんですよね。ご覧の様にフロント窓枠...

カウンタックLP400 右ドア逝く。。。

みなさん、こんばんは!!タミヤの流し込み接着剤 速乾って使ってますか?実は120secはこれまでこの速乾の存在を知らずに、普通の流し込み接着剤の方を使用していたのですが、イメージ的に速乾ってすぐに乾いてしまうので接着力が弱いのかな、と思っていたのです。で、先日購入して使ってみて(゚д゚)!しました。すぐ乾くので多目に、と思ってドバッと流し込んだら・・・プラが溶けて割れました(゚д゚)!いやあ、接着力というかプラを...