fc2ブログ

いくぞ!!NAロードスター

みなさん、こんにちは!!次作ですが、black?さんへの挑戦、としていたのが知らない間にblack?さんへの挑戦状になっていて(汗)またblack?さんからは、挑戦を受ける旨の返事をいただくし(滝汗)まあ、どっちでもいいですが(笑)いやあ、black?さんがロードスターを作りはじめたとき、上から目線で「すごいことやろうとしてるなあ、でも出来るんかなあ?」と思っていたのが、幌を作るときには「こやつ、ただものではないな」と思い、...

次は何を作ろうか・・・?

みなさん、こんにちは!!カウンタック完成に際しては多くの方々からお祝いメッセージをいただき、有難うございました。自宅の陳列台の様子です。ダイソーのケースも4段目になりました(゚д゚)!見るからに危ないですね(笑)さて、次作ですが色々悩みましたが、だいたい、決まりました。来年の四国オー集のテーマがたしか平成のクルマだったんですよね。来年のオー集にはシビック以降に完成した作品を持っていくことになりますが、そ...

ランボルギーニカウンタックLP400(アオシマ) 完成写真!!

みなさん、こんばんは!!カウンタックってイタリアの方言の驚いた(クンタッチ)!!って言葉から名前が付いたみたいですね。こんなクルマをいきなり見たら、そりゃ驚きますよね。さて、アオシマ カウンタックLP400、完成しました!!まずはキットの評価をば。さすがはカウンタックの決定版と言われるだけのことはあり、そのスタイリングはかなり実車に忠実で、そして適度なパーツ数、組み立てやすさを重視したパーツ分割でみな...

カウンタックLP400 外装パーツ装着4 〜完成〜

みなさん、こんばんは!!小学生の頃、ランチア・ストラトスのことをランチアスト・ラトスと思っていたのは私だけではないはずです。120secです。さて、完成まで一気に行きましょう!!リアのディフューザーはエッチングがあります。メッシュが抜けていてリアルですね!!そのまま上から貼るとせっかく抜けているのが活かされないのでプラパーツのメッシュ部分を切り取りました。で、合体させて黒塗装しました。イイ感じですね!!...

カウンタックLP400 外装パーツ装着3 〜合体の儀〜

みなさん、こんばんは!!10月に入りましたね。今年も残すところあと3ヵ月。年内にもう1作品仕上げたいけど無理でしょうね←カウンタックを仕上げてから言えや!!さて、合体前に着けられる外装パーツを着けていきましょう!!エッチングワイパーを組み立てました。いやあ、このエッチングワイパー、組み立て方が書いていないんですよね。悩みましたが、結局こんな感じに仕上げました。基部にはキットワイパーの基部をはめ込んでい...