120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
タミヤ ユーノス ロードスター(NA)
NAロードスター 下ごしらえ8
リーマーが消えました。リトラ周辺の加工でバルケッタのレンズカップを嵌めるための穴をプラ板に開けようと思っていつも机の上に置いているリーマーを探したのですが、見つかりませんでした。小さいパーツならまだわかりますが、あのでかいリーマーが消えるとは、、、で、ヨドバシで注文して届くまでの間に他のことをしておきましょう。まだまだやらねばならないことがたくさんあります。模型製作とは全然関係ありませんが、120sec...
タミヤ ユーノス ロードスター(NA)
NAロードスター 下ごしらえ7
みなさん、こんにちは!!コロナ第三波がすごい勢いで来てますね!!愛媛も3日連続で新規感染者数が20人を越え、いよいよやってきたか、という感じです。さて、停滞していたリトラですが、とりあえず開閉出来る状態にしなければ前へ進めません。前回使った0.8mm真鍮丸棒がしなるので、今回はもう少ししっかりした1mm洋白丸棒を使ってみました。そして両方いっぺんに接着すると調整が難しいので、片方ずつ接着しました。で、まずは...
タミヤ ユーノス ロードスター(NA)
NAロードスター 下ごしらえ6
みなさん、こんばんは!!2週間近く更新が途絶えてしまって、120secもコロナ第二波に飲まれてしまったのか、とご心配をかけるのもなんなので、生存確認のための更新です(笑)。最近、仕事が忙しかった上、リトラで手が止まってしまって、ロードスター、全く進んでおりません(汗)こういう慣れないことってある程度まとまった時間が取れないと進まないんですよね。このままでは三浦の二の舞になってしまいそうです。実車リトラで...
タミヤ ユーノス ロードスター(NA)
NAロードスター 下ごしらえ5 トランク
みなさん、こんばんは!!いやあ、井上尚弥選手、素晴らしかったですね。彼の試合を見るためだけにwowowに再加入してしまいました(汗)さて、1週間以上更新しなかったのは久しぶりですが、何もしていなかったわけではなく、トランクに悪戦苦闘しておりました。まずは内側を作ってみました。マスキングテープに型取って、、、それらしくプラ板を切り抜いて貼り付けました。で隙間にエポパテを詰めました。おおまかな形状はこんな...