fc2ブログ

T160セリカ 内装1

みなさん、こんばんは!!最近忙しくて10日ぶりの更新です。昨日、来月ボクシングの井上尚弥選手の試合があるのでwowowに再加入したんです。えっ?来月入ればいいんじゃないって??いやあ、今日、井上選手と死闘を演じたドネア選手の試合があったんですよね。それが見たくて5月も終わりですが、加入したんです。結果は・・・いやあ、いいものを見せてもらいました!!さて雨が多いですが、合間をぬってクリアーを吹きました。砂吹...

T160セリカ デカール貼り

みなさん、こんばんは!!モデラーにとってはいやな季節になりましたね。。。こんな湿度ではクリアーは吹けませんね(涙)さて、黒の塗り分けまで終わったボディーですが、このセリカ、デカールを貼らなくてはなりません。120secはデカールが苦手なので、数日に分けてじっくり貼りました。まずはフロントグリルのCELICAの文字。なんとか左右対称に貼れた・・かな?次に左サイド。ストライプと2.0 TWIN CAM 16の文字。まあ、許せる...

T160セリカ ボディー塗装2

みなさん、こんにちは!!アオシマが後期型2000GTを出すんですね!!アオシマも族車っぽいクルマだけでなく、1回/年くらいはこんな感じでノーマルな旧車も是非とも出して欲しいな、と旧車ファンの120secは思います。さて、サックリ作るT160セリカの続きです。ボディー塗装の黒く塗る部分が結構たくさんあって時間がかかりました。フロントとリアのバンパーのモール部分。いやあ、直線部分はいいですが、弯曲している部分にきれい...

T160セリカ ボディー塗装1

みなさん、こんばんは!!120secにしては順調に進んでいるT160セリカですが、今回のテーマの一つがマスキング塗装です。このセリカ、ボディーにマスキング塗装しなければならないところが多いんですよね。そこをいかにきれいに仕上げるか、マスキング塗装が苦手な120secにしては試練です。でも将来、マスキング塗装の嵐、と言われているタミヤのポルシェ911ターボもきれいに作りたいので、是非とも乗り越えたい試練ですね!!まず...

T160セリカ シャーシ作製

パーツが四つしかないシャーシをやっつけてしまいましょう!!キットマフラーです。仮組みで位置とかは大丈夫でしたので、そのまま使いましょう。ご覧の様にすぐに行き止まりになっています。少し奥まで掘って、縁を薄くしました。こいつは塗装して合体後に装着しましょう。で、それ以外の三つのパーツを組んでシャーシの出来上がり!!見えない部分なので、かなりアバウトな塗装でスミマセン(汗)ついでにホイールもやっつけてお...