fc2ブログ

Fujimi Dino 246GT 排気系作製

みなさん、こんばんは!!今日はエンジンから延びている排気系の作製を行います。タイコ部分はこんな感じで塗ってみました。指定色はオリーブドラブです。オリーブドラブ??どんな色??調べてみたらミリタリー系の色でした。オリーブドラブも知らんのか?と日の丸さんに怒られそう(汗)持っていないのでタイヤブラックに色の源イエロー、思案、マゼンタを適当に混ぜて調色して塗って、ウェザリングマスターで少し汚しをいれてい...

Fujimi Dino 246GT 足回り作製

みなさん、こんばんは!!完成したら見えないところでも、組んでいるときは楽しいですね!!今回は足回りを組んでいきます。ブレーキディスクはエッチングパーツがあるので、こいつに置き換えましょう。でも、エッチングのディスクってなんでこんなグルグルとした形なんでしょうね??まあ、見えない部分なのでそのまま使ってもいいですが、せっかくなので加工して使いましょう。ディスクは裏面を使用して、ルーターで回してペーパ...

Fujimi Dino 246GT エンジン製作2

みなさん、こんばんは!!見えないところを作るエンスー、楽しんで作っていきましょう!!今回はエンジンをマウントします。実は足回りの調整を下ごしらえの段階でするときにフレームを接着して先に組んでいたんですよね。なので、エンジンを完全に組んでからでは載せられません。なのでエンジン底部とリアアクスル部分を先に載せました。リアアクスルは知恵の輪じゃないけど、上手くやれば入ります。で、組み立てていた上側部分と...

Fujimi Dino 246GT エンジン製作1

みなさん、こんにちは!!大谷選手、MVPを獲得しましたね!!来年は今年取れなかったホームラン王を是非とも獲ってほしいものです。さて、エンスーらしくなってきたディノですが、今回はエンジンを作っていきます。ディノのエンジンはこんな感じで見えます。まあ、見えるところ中心にDU出来ればしたいですね。でも正直、エンジンは構造もあまり知らなく、パイプやケーブルがどのように繋がっているのかよく分かりません。なので、...

Fujimi Dino 246GT ボンネットルーム作製

みなさん、こんばんは!!藤井聡太新竜王が誕生しましたね!!これで四冠。渡辺名人との王将戦、棋王戦も控えているので六冠の可能性も十分ありますね。そして来年はおそらくA級に上がるので、いよいよ名人位も視野に入ります。いやあ、羽生さん以来の全タイトル保持も120%あるんじゃあないでしょうか。ボディーのクリアー乾燥待ちの状態ですが、ここからがエンスーの本領発揮ですね。まずはボンネットルームを作ります。実車ボン...