120secの「とりあえず作ってみるか・・・」
大人のプラモ、はじめました!!日々勉強中の、クルマ大好きカーモデラーの成長日記です!!
フジミ フェラーリ512BB
512BB 続・仮組み!!
みなさん、こんばんは!!仮組みの続きをやっていきましょう!室内です。転倒虫さんが手を入れていたダッシュボード上の吹き出し口は同じような加工をしたいですね!エンジンです。上げ底では無いですが、サイドのカムカバーとかは省略されています。実車とは異なるヒンジがカウルには付きます。ちょっと動きが硬いですね。カウルが開くときはこんな感じで延びます。干渉すると言われているウインドウと内装パーツですが、仮組みの...
フジミ フェラーリ512BB
512BB 仮組み!!
みなさん、こんばんは!!先週、某ウイルスの濃厚接触者になりましたが、検査も陰性で、無事解除されました。でも感染拡大を受けて、職場では会食がまたまた禁止となりました。さて、今回はBBの仮組みです。いやあ、仮組みって本当に大事ですね!!改めてそう思いました。ボディー単体だとピッタリ付くサイドシルが、シャシーとボディーを合わせて後付けにすると浮きまくります!!どうやら先にボディーに接着する方が良さそうです...
フジミ フェラーリ512BB
512BB 開始します!!
みなさん、こんにちは!!実はまたまた職場の同僚が某ウイルスに感染して、お昼ご飯を一緒に食べたために濃厚接触者になってしまった120secです。自宅待機期間は模型製作には最適ですよね。さて、今回製作するキットはこちらです!!コメントをいただいたみなさん、正解です!!カウンタックと並ぶ代表的なスーパーカー、フェラーリ512BBです!ちなみに512は排気量5Lでシリンダー数12、BBはBerlinetta Boxer で、ベルリネッタが...
雑談
次作は・・・
みなさん、こんばんは!!アオシマ Λ完成に際しましてはお祝いコメントをたくさんいただき有難うございました!出戻ってから15作品しか作っていませんが、次なる展示スペースを探す必要が出てきました。テレビ左側のスペースは四段重ねでもはやいっぱいです(汗)こちらはもう1台は置けるでしょうか。地震が来たら終わりますが。Λ製作中に我が家にも密林からハセガワの最新キットが届きました。ネット上ではすでにかなりの作例が...
完成写真
ギャランΛ(アオシマ) 完成写真!!
みなさん、こんばんは!!小さい頃に憧れたギャランΛを作りました!サクッと作るつもりだったのに、5ヵ月もかかってのフィニッシュです(汗)それでは僭越ながらキットのレビューをば。ウインドウが上下に小さく、天井が低いのがすごく目立つキットです。バンパーはグレードをちゃんぽんしたような、まあまあいい加減な出来です。ヘッドライトはレンズが小さく、奥目になってしまいます。内装はリアシートが上げ底式で、ドア内張り...
Next Page