fc2ブログ

ケンメリGT-R クリアー塗装2

さて、中研ぎ後にクリアーを再度吹いたケンメリですが、垂れた部分、まだゆず肌がひどかった部分を再度研ぎ出して、最後のクリアーを吹きました!!
ケンメリ最終2
改めて垂れた部分や、まだ少しざらついている部分はあるのですが、研ぎ出して磨けばなんとか鏡面に出来るレベルかと・・・(汗)
窓枠はアルミテープを貼る予定ですので、ボディーへのはみ出しに気をつけてかなり適当に塗っています(塗る必要ないやん・・・)。
ケンメリクリアー最終1
ムラがあったりしている部分もあるのですが、修正するとよけいにひどくなりそうなので・・・
「諦めることも大切です・・・諦めることも大切です・・・」
かの北澤志朗氏の言葉に従います。。。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんばんは.

北澤志朗氏の本は韓国語で翻訳されているので
北澤志朗氏は韓国でも有名です!
私も買って読んで見ました.^^

120secさんはSUBARUにお乗りになってますね~
SUBARUはWRCで大活躍したから私も好きです!
TAMIYAのSUBARU KITは全部持っています.

Re: No title

ribbentropさん、こんばんは!
韓国でも北澤志朗氏は有名なんですか??
自分は自動車模型を作るようになった昨年5月頃に初めて北澤氏のことを知ったのですが、YouTubeなどで試聴可能な「大人のプラモ道」でカウンタックを作製する北澤氏を見て、そのわかりやすい説明、手際の良さ、見事な仕上がりに感動してすっかりファンになりました。
ところでribbentropさんも模型を作るんですね!!
TAMIYAのSUBARU KITを全部持っているなんて、すごすぎます!!