ハセガワ 初代セリカ1600GT ドア内側製作1

ドア内張の切り抜き、両方、完了しました!!
左側の経験が活きて、右側は1時間足らずで切り抜くことが出来ました!
さて、まったく経験のないドアの開閉ですが、この本のお世話になります。

Pageさん、かっぱコーヂさん共著の開閉のバイブルです!!
これを参考に頑張っていこうと思います!
- 関連記事
-
- ハセガワ 初代セリカ1600GT ドア内側製作3
- ハセガワ 初代セリカ1600GT ドア内側製作2
- ハセガワ 初代セリカ1600GT ドア内側製作1
- ハセガワ 初代セリカ1600GT 下ごしらえ5
- ハセガワ 初代セリカ1600GT 下ごしらえ4
スポンサーサイト
コメント
No title
ドア開閉ですか楽しんで製作なさってください~。こちらは雨続きで作業が停滞中です。
2017-04-09 17:02 黒幕ぬぽ URL 編集
Re: No title
参考書を片手に、出来る範囲で頑張ってみます!
雨続きだと塗装がなかなか出来ませんね・・・
花見も出来ないし、模型作りにも影響が出る・・・最悪の雨ですね!!
2017-04-09 18:07 120sec URL 編集
No title
自分では気が付かないうちに、経験値が上がるためでしょうね。
参考書もあるので、楽しく取りかかって下さい。
2017-04-10 07:49 日の丸航空隊 URL 編集
No title
チリもぴったり合ってるし、パッと見は開くように見えないところが開くのは感動しますね。
参考書は私も持ってます(^^)
頑張ってください。
2017-04-10 10:40 ヒロシ URL 編集
Re: No title
切り出したりする作業はだいぶ、出来る様になってきましたが、
ここからの作業は未知の世界です!!
いきなりパズルのようなドア内側をどのように作るかちょっと悩んでいます(汗)
2017-04-10 19:05 120sec URL 編集
Re: No title
いやあ、この参考書の作例はどれもすごいものばかりで、ちょっとハードルが高すぎたと後悔しています。。。
おそらく、今回はとりあえず、ドアはなんとか開くね・・・程度の作品になりそうです。
頑張ります!!
2017-04-10 19:08 120sec URL 編集