ミウラ 仮組み2
さて、仮組みを進めていきましょう。

エンジンです。
パーツ数は6個・・・
まあ、(/ω・\)チラッとしか見えないからいいでしょう。

足回りは組み上げるとそれらしくなりますね!
パーツの合いはまずまずですが、どれをどこに接着するかというのが初めてだとわかりにくいです。
しかも説明書の順番通りでないと組み上げにくかったりする・・・
そういう意味でも仮組みは必要ですね。

フロントです。コクピットはボディー側への接着なので、これでシャシーはほぼ完成となります。

ボディーにシャシーを合わせて、タイヤをはめてみました。
ほう!!なかなかイイ感じ!

いやあ、ワイド&ローなフォルムですね!!

お尻もぷりぷりしています!!

次回は実車と比較していきます!!
以上で今年はおしまいです。
今年は皆様の応援のおかげで、なんとかダルマを完成させることが出来ました。
本当にありがとうございます!!
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!

エンジンです。
パーツ数は6個・・・
まあ、(/ω・\)チラッとしか見えないからいいでしょう。

足回りは組み上げるとそれらしくなりますね!
パーツの合いはまずまずですが、どれをどこに接着するかというのが初めてだとわかりにくいです。
しかも説明書の順番通りでないと組み上げにくかったりする・・・
そういう意味でも仮組みは必要ですね。

フロントです。コクピットはボディー側への接着なので、これでシャシーはほぼ完成となります。

ボディーにシャシーを合わせて、タイヤをはめてみました。
ほう!!なかなかイイ感じ!

いやあ、ワイド&ローなフォルムですね!!

お尻もぷりぷりしています!!

次回は実車と比較していきます!!
以上で今年はおしまいです。
今年は皆様の応援のおかげで、なんとかダルマを完成させることが出来ました。
本当にありがとうございます!!
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!
- 関連記事
-
- ミウラ 下ごしらえ1
- ミウラ 実車と比較!!
- ミウラ 仮組み2
- ミウラ 仮組み1
- 次作決定!!
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2018-01-02 18:30 編集
No title
本年も宜しくお願い致します。
ミウラもストラトスと同じで、エンジン見えないんですよね。
でも、ファンネルまでちゃんとメッキパーツになっているのが凄いですね。
ボディー成形色が黄緑と言うところが難しいですね。
染み上がりが心配です。
同系色ならそんなに心配はないのですがね。
またまた開閉工作を思考中ですね。(笑)
楽しみです。
2018-01-02 20:29 日の丸航空隊 URL 編集
Re: はじめまして
罪が50数点ですか??
自分の製作ペースだと20年分くらいの在庫ですねえ!!
自分の作例などが参考になるのなら、こんなに嬉しいことはありません!!
ぜひぜひこれからも遊びにいらして下さい!!
これからもよろしくお願いいたします!
2018-01-02 22:12 120sec URL 編集
Re: No title
今年もよろしくお願いいたします!
ミウラですが、いろいろ思考中です。
ドア開閉は、するとすれば目的ではなく手段なんです(って意味わかりますか?)
自分好みの作品にするのに、ちょちょ人とは違う工作をしてみたいと思います!!
出来るかどうかわかりませんが、今年も大胆に色々挑戦していきたいと思いますので、
今年もよろしくお願いいたします!
2018-01-02 22:22 120sec URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-01-03 09:35 編集
新年
ミウラも快調な滑り出しですね。
これはまた楽しみです。
今年もまたよろしくお願いします。
2018-01-03 22:45 nanapapa URL 編集
Re: 新年
ミウラ、どうしようか色々考えております。
この作戦を練っているときも楽しいものですね!
今年もよろしくお願いいたします!
2018-01-03 23:06 120sec URL 編集