fc2ブログ

ミウラ 下ごしらえ13 

みなさん、こんばんは!!
いやあ、今日はフィギュアスケートの「はにゅう」くんがすごかったですね!
完璧な演技、ではなかったけど、疲れ切った後半のジャンプで転倒せずに演技しきったところが王者の強さでしょうか。
そして将棋では藤井五段が「はぶ」竜王を破って朝日杯優勝しちゃいましたね!!
15歳でこの完成度、本当にどこまで強くなるのか楽しみです!!
というわけで、オリンピックを見ながらの作業はなかなか進まず・・・(汗)

実車です。ドアオープン時です。
ミウラドア後ろ
ウインドウ後部の開口部分ですが、ドアを開けると見えるので、見える部分は作っておきます。
ミウラウインドウ後ろ加工1
裏側からプラ板を当てておきました。
ミウラウインドウ後ろ加工2
ボディー側から見たらこんな感じ。
この後、パテで隙間を埋めてきれいにしてあげましょう。

ミウラドア内側右側2
右側のドア内側も作っていきます。
左側で作ったのをもう少し工夫してやってみます。
まずは下側の部分。
2mmプラ角棒と1mmプラ角棒を組み合わせて貼り付けました。
ミウラドア内側右側1
裏から見たらこんな感じ。
2mmの角棒を1mm角棒が支えているといった感じでしょうか。
こんな感じでチマチマ進めております・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます。
わたしは 1:16  FUJIMI   の ランボルギーニミウラ KIT を つくってみた ことが あるので
ミウラが だいすきです。

こだいらなお せんしゅ の ものすごい はやさには ほんとうに びっくり しました。
としを とるにつれて だんだん わかく なるんですね。(わらい)

そして はにゅうゆづる せんしゅ の えんぎ も すばらしかったんです。

KEY BOARDが ちがうので かんじを にゅうりょく するのは ちょっと こんなん ですが
よむのは もんだい ないから 120secさんは かんじを たくさん かいて ください。(わらい)

Re: No title

ribbentropさん、こんばんは!!
フジミの1/16を作ったことがあるのですか??
なかなか日本でも今は手に入らないキットなので羨ましいです!!
小平選手も速かったですが、李相花選手もさすがオリンピック2連覇しているだけあって速かったですね!
平昌オリンピックもあと少しですが、今後も素晴らしい試合が見られることを期待しています!!