fc2ブログ

ミウラ ドアスリットエッチング取り付け3

左側のエッチング取り付けに失敗してしまいました。
このままでは反対側も失敗するので、どのようにしたらよいか考えました。
いろいろ検討した結果、やはり図解なんでも制作日記のkenjiさんがされていた、あとからスリットを貼り付ける、という方法が一番よいのではないかという結論に至りました。
スリットを後から貼り付けるなら塗装後におさまるかどうか、チリを合わせる必要がありますが、エッチングやすりで少し小さめにやすっておけばいけるのでは、まあなんとかなるのでは、と問題を先送りにしました。
とりあえず外枠さえボディーに付ければボディーの塗装まではいけますからね!
ということで右側のエッチングパーツのフィッティングを行っていたら・・・
ミウラスリット反対側も取れる
うーん、またまた前側が取れてしまいました・・・
一発で決めないと、あーだ、こーだと弄っていたら取れてしまいますね。。。
気を取り直して何とか接着させます。
こういうパーツの接着で一番困るのは固定ですよね。
ミウラスリット前側粘土で固定
固定に粘土を使用してみました。
粘土の上にエアルーバー外枠の前側を置いて、位置を確認の後に瞬着を流し込みました。
ミウラスリット接着成功1
瞬着が乾いた後に粘土を抜いたらこんな感じ。
ミウラスリット接着成功2
まあ、ぴったりというわけにはいきませんでしたが、こんなもんかと諦めます。
次へ行かないとね・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント