ミウラ ヘッドライトのくり抜き1
ドア部分のスリットですが、結局問題を先送りにして次へ進むことにします。

左側はドア下側の隙間を埋めるため、プラ板を縁に付けた分だけ若干上に上がってしまったため、結局取れた前側の部分を1mmほど切り足さないと収まらないはめに。
しかもボディー側と段差が出来てしまいました・・・。
フィンの部分をきれいに仕上げようと思ってくり抜いたドアのおかげで、かえって汚い仕上げに・・・
ここまでの苦労はなんだったのか(T_T)
気を取り直して次の難関、ヘッドライトの睫毛加工へチャレンジです。
ここも図解なんでも制作日記のkenjiさんのやり方でやってみます。
あの超絶に器用なkenjiさんが「はっきりいうとすごく大変・・・」と仰られていた作業工程です。はたして120secに出来るのか・・・

まずは治具作り。
ガイドのエッチングパーツと同じ大きさにプラ板を切り出しました・・・
でも同じ大きさじゃなくなっちゃった(汗)

まあ、高さを揃えてくり抜ければ良いわけですから、半分ずつ密着させて何とかやってみます。
けがき針やらラインチゼルやらで擦って・・・

ためらいキズがたくさん出来ました(汗)!!
果たして無事くり抜けるのか・・・??

左側はドア下側の隙間を埋めるため、プラ板を縁に付けた分だけ若干上に上がってしまったため、結局取れた前側の部分を1mmほど切り足さないと収まらないはめに。
しかもボディー側と段差が出来てしまいました・・・。
フィンの部分をきれいに仕上げようと思ってくり抜いたドアのおかげで、かえって汚い仕上げに・・・
ここまでの苦労はなんだったのか(T_T)
気を取り直して次の難関、ヘッドライトの睫毛加工へチャレンジです。
ここも図解なんでも制作日記のkenjiさんのやり方でやってみます。
あの超絶に器用なkenjiさんが「はっきりいうとすごく大変・・・」と仰られていた作業工程です。はたして120secに出来るのか・・・

まずは治具作り。
ガイドのエッチングパーツと同じ大きさにプラ板を切り出しました・・・
でも同じ大きさじゃなくなっちゃった(汗)

まあ、高さを揃えてくり抜ければ良いわけですから、半分ずつ密着させて何とかやってみます。
けがき針やらラインチゼルやらで擦って・・・

ためらいキズがたくさん出来ました(汗)!!
果たして無事くり抜けるのか・・・??
- 関連記事
-
- ミウラ 進捗状況
- ミウラ ヘッドライトのくり抜き2
- ミウラ ヘッドライトのくり抜き1
- ミウラ ドアスリットエッチング取り付け3
- ミウラ ドアスリットエッチング取り付け2
スポンサーサイト
コメント