fc2ブログ

罪が増えた・・・

簡単に人に影響される120secですが、素晴らしい作品を見ると出来もしないのに自分もぜひ作ってみたい、と気持ちだけは先走ってしまうんですよね。
コルトギャラン
10月に行われたレトロカーミーティングの時のオートモデラーの集いに展示されていたすばらしい童友社のコルトギャラン!!
実はこの作品があまりに素晴らしかったので、自分もぜひ作ってみたいなあ、と思ってヤフオクを覗いてみたらあったんです。
1630円(送料別)で何と落札出来てしまいました!!
コルトギャランA-II-GS
じゃん!!
コルトギャランA-II-GSパッケージ
中身です。
かなりの年代物ですね。組み立て説明書が黄ばんでいます。
未開封なのですが、なぜかボディーがボディーの入るべきところに収まっていません!!
この当時の手作業ゆえのパッケージングのミスがあったのでしょうか。
この中身をみて、愕然としました。ヘッドライト、テールライトはメッキパーツ一体となっており、シートは上半身しか乗れません!!
いったい、あの素晴らしい作品はどうやって作ったのか・・・
手を入れまくらないと、とてもあんな感じには仕上がらないでしょう。


ヤフオクで罪を増やしたばかりなのに、今度はJoshin webで罪を犯してしまいました。。。
ギャランGTO2000GSR
MRがまだ仕上がっていないのに、2000GSRもゲット!!
だって・・・ハセガワの作例の写真があまりにもカッコ良かったから・・・
ギャランGTO2000GSRパッケージ
中身です。
ボディーは成型色が違うだけで、MRとまったく一緒ですね!
ストライプは青しか付いていません。
ホワイト以外のボディー色はストライプがホワイトであることが多いので、ここはホワイトのストライプも付けてほしかったですね・・・

さて、Joshin webでは3500円以上で送料無料になるんですよね。
というわけで、もう1個抱き合わせでポチってしまいました(汗)←Joshinの作戦にまんまとひっかかっています
Mさんシルビア2
これは今春のオートモデラーの集いin四国で展示されていた高松ニッパーズのMさんの力作シルビア(まだ未完成)ですが、これがあまりにカッコ良くて・・・
シルビア
ポチっちゃいました(汗)
このシルビア、徒然モデラーさんが素晴らしい作品を作られていますよね!
自分もいつかは・・・そう思ってついつい・・・
シルビアパッケージ
ひえ〜
パーツ少なっ!!
これをどうしたらあんな素晴らしい作品になるねん???

罪だけどんどん増えてしまいました・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ご訪問ありがとうございます。

120secさん

こんばんは。black?と申します。
当方ブログにご訪問いただきありがとうございます。

罪深い方ですね(笑)。
私の罪に対する罰は、積んだ高さの2乗の数だけ
家族の白い視線が刺さります。

中級モデラーを目指されてるとのことですが、モデラー見習いの私からは
120secさんは既に中級を越えられているようにお見受けいたします。

よろしければ、時折、こうしてコメントさせてください。

Re: ご訪問ありがとうございます。

black?さん、はじめまして!
black?さんのブログはオートビルダーSさんのブログ経由で拝見させていただきました!
ドア開閉とか、リトラクタブルライトの開閉とか、しかもライトレンズまで手作りとは!!
すごく興味深い内容なので、これからもしばしば拝見させていただきます!
自分は単身赴任先で作業をしているので、いくら積んでも部屋が一杯になるまでは大丈夫です(笑)
これからもよろしくお願いいたします。

レスありがとうございます。

カーモデルは、一度も完成させたことが無いのに、
見よう見まねで、いきなり開閉なんぞにチャレンジしてしまいました。

始めたばかりのblogで、
しかも四苦八苦ばかりの珍プレー記事ばかりですので、
酒の肴か笑いのネタ程度に見ていただければと。

どうぞ、今後とも、よろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし

black?さん、
私もネットの時代、色んな情報を集めて見よう見まねで今でも作っています。
うまくいったり、いかなかったりの繰り返しです。
私のブログも、その全てを製作日記として書いていくつもりですので、お暇があればぜひ立ち寄って下さい。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

No title

アハハ!モデラーあるあるですね。
私も人の素晴らしい作品を見て影響されてそのキットを買うということが多々あります。
ささやかな自分へのクリスマスプレゼントですね。

コルトギャランはヤフオクでもちょくちょく出品されていて、今のところプレミアは付いてないので安く入手できますね。
室内は何かのキットを流用とスクラッチでしょうね。
シルビアも相当手を入れないと…ですね(笑)

昨日奥多摩で旧車をいっぱい見て、プラモを作るときの参考にと細部の写真をいっぱい撮りました(笑)
因みに私もクリスマスの頃にジョーシンから大物のクリスマスプレゼントが届く予定です(^^;

No title

こんばんは。
罪(積み)が増えましたね。(^^)/
ギャラン良いですね。
モーターライズキットだっただけに上げ底は仕方がないですね。
室内はスクラッチか他キットからのコンバートでしょうね。
いずれにしても、自分も欲しい1台です。(^^)
丸目4灯のGS系があれば尚良いのですが。(望みすぎ?)(^^;)

面白い!!

こんばんは。
コルトギャランに、GSR。製作中のGTOと並べて、オールドギャランラインナップで、とても魅力的で面白い連作になりますねぇ。
完成して3台並べたら(もしくはもっとギャランラインナップを増やしてそれもいっしょに?)、私たちおじさん世代は身もだえするほど魅力大だと思います。いかにもオトナのプラモって感じで素敵です、今後の進捗を気長ぁ~に楽しませていただきます (^_^)

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!
影響されてついつい買ってしまうのは、やはりモデラーあるあるですか!!
でも自分の製作ペース、製作活動期間を考えるとそろそろこれ以上積むのはやばいかな、と思い始めているのですが・・・
きっとまたほしいキットがあればついつい・・・ってなるのでしょうね。
まだ出戻って3年にならない自分でこんな状態なので、昔から作られている方は皆さん、模型屋を始められるくらい在庫があるのでしょうね(笑)
ヒロシさんが購入されたジョーシンからの大物って何でしょう??
すごく気になります!

Re: No title

日の丸航空隊さん、こんばんは!
コルトギャラン、昔は何とも思わないクルマだったのに、今見るとカッコよく見えるので不思議です。
室内をどうするか、結構自分の中では考えているんです。
出来るかどうかはわかりませんが。
丸目4灯のGSは日の丸さんくらいの腕なら簡単に改造出来るのではないでしょうか??
ぜひ、お願いします!!

Re: 面白い!!

模型転倒虫さん、こんばんは!!
なるほど、以前はスカイラインを並べましたが、今度はギャランを並べても面白そうですね!!
実は他にもアオシマのギャランΛも積んでいるんです。
これも大好きなクルマでいつかぜひ作ってみたいです。
夢はふくらみますが、いかんせん、製作速度が遅すぎるので夢のラインナップで飾れるのはいつになることやら・・・