fc2ブログ

ハセガワ コルトギャランGTO ホワイトストライプ完成!!

だいたいやり方を把握出来たので、一気にいきますよ!!
ラインデカールはパネルの長さに切り出して、台紙からずらしてボディーに乗せた後に位置合わせを行い、少し乾いた所でマークセッターを塗って密着させました。
溝の部分は乾いた後に切り出して、余った部分は溝の中に折り込んでいます。
コルトギャランホワイトストライプ完成1
どうでしょう??
コルトギャランホワイトストライプ完成2
まずまずでしょうか??
コルトギャランホワイトストライプ完成3
微妙に左右差はあるのですが、左右同時に見ることはないので、これでヨシとしましょう!!
さあ、このラインデカールの上に無事にクリアーが吹けるでしょうか??

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ラインデカール、お疲れ様です。

キットのものよりきれいなんじゃないでしょうか。

あとはクリアですね。せっかくの成果をきれいに閉じ込められるよう頑張ってください(笑)

120secさん、おはようございます。

山場のホワイトストライプ完成、おめでとうございます&お疲れさまです。

横からショットも良いのですが、斜めショットが、遠近感が加わるからか、映えますね。

リア両サイドの縦横交錯が、難しそうに感じますが、隙間が均一に出来ていて凄いです。
私ですと、どっちかがはみ出したり、角度が微妙に変になりそうで。。。

この仕上がりを踏まえますと、
これから、より一層気合いが入りそうですね。
拝見している側としても、とても楽しみです。

No title

ストライプ貼り、お疲れ様でした。
綺麗に出来ましたね。
きっと、息を止めて貼ったのでしょうね。
苦しくなかったですか?(^^)
ピンストライプとはいえデカールですので、乾燥は十分にした方が安心ですね。
クリアー吹きが上手くいきますように。

Re: No title

Sさん、こんばんは!
何とか今回一番の関門かなと思っていたホワイトストライプをそれなりの形で仕上げることが出来ました。
セリカではクリアの時にブツブツが出来たりして苦労したので、今回はなんとかうまくいくように慎重にいきたいと思います!!

Re: タイトルなし

black?さん、こんばんは!
何とか、ホワイトストライプを仕上げることが出来ました(まだクリアー塗装が残っていますが・・・)
仰る通り、ここがうまくいくと、いっそう気合いが入りますね!
細かい外装パーツを丁寧に仕上げればかなりイイ感じのものが仕上がりそうです。
でも、あまり期待せずに見てて下さいね(笑)

Re: No title

日の丸航空隊さん、こんばんは!
今回はラインデカールで、何本か同じサイズのものがあったので、少しくらい失敗してもいいや、くらいの気持ちでやれたのがよかったかもしれません。
息はしてました(笑)。
仰る通り、十分乾燥させ、クリアのときにブツブツが出ないように仕上げたいと思います!

No title

デカール綺麗に貼れましたね。
お疲れ様でした。
クリアーも上手くいくといいですね。

GSRも既に発売されていますが、白以外のボディカラー用のストライプデカールが付属してないので購入をためらっています。
白以外だと結局塗装でやることになるので…

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!
何とか見れる程度に貼れたと思います。
有難うございます。
GSRは仰る通り、青いストライプしか付属していませんよね。
しかもこのタイプのストライプは色がだんだん薄くなっていっていて塗装では再現しにくそうですね。
ホワイト以外のボディーにはホワイトのストライプのようなので、せめてホワイトのストライプも付属してくれていたらいいのに、
って箱を開けたときに思いました。
自分も買ったもののどうしようかと悩んでいます。

No title

もうすぐ新しい年になってしまいますね。
今年は、いろいろとお世話になりました。
寒さ厳しき折、健康には十分にご留意され、新しい年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。

Re: No title

日の丸航空隊さん、
こちらこそ今年もお世話になりました。
いつも暖かいコメント有難うございます。
なんか、今年最後の記事みたいになっちゃいましたが、あと2回くらい更新する予定です(汗)
来年もよろしくお願いいたします!!