fc2ブログ

ヨドバシから・・・

週末は出張でした。
というわけで、コルトギャランGTOは何一つ進まずです。
帰って来たらヨドバシから荷物が届いていましたよ!!
ヨドバシから
いくつか注文していて、開封していないものもあったので、何を買ったか忘れてしまいました。
まとめて開封してみましょう!!
ブラック類
おっ、これは塗料ですね。
蝉グロスブラックがお亡くなりになったので、つや消しブラックと光沢ブラックも一緒に買い足しました。
でもちと買いすぎたか??
両面粘着シート
これは模型転倒虫さんがパンテーラのメッシュを貼るのに使用していましたよね。
今回、GTOのラジエターのエッチングを貼り付けるのに使用してみようと思って買っちゃいました。
影響されやすいですね(汗)
Cライン
これも、転倒虫さんが台座に固定するのに使用しているものですね。
Rボコ他
そして最後に、ABSさん絶賛のR-V6!!
そこのコメントでRボコもいいよって日の丸さんが言ってたから・・・Rボコもポチっちゃいました!!
で、なんか勢いでF-V6まで買ってしまいました(汗)
送料無料なんだから、まとめて買う必要なんて全然ないのにね。。。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

120secさん、こんばんは。
出張お疲れ様でした。

てんこ盛りじゃないですか!!!

職人堅気、いいなぁ。羨ましい。

もしよろしければ、今度、
レビュー記事をお願いいたします。

P.S.
ダンボールと商品で、
数と大きさが合わない気がするのは、
私だけでしょうか。。。

No title

買い込みましたね(笑)
私もR-V6とF-V6は持っていますがRボコはまだなんですよ。
今度買わなきゃ(笑)

蝉グロスブラックとか、つや消しブラックは、メーカーによってもその艶の度合いが違うので私はクレオス、ガイア、タミヤを使い分けてます。
蝉グロスで一番艶があるのがタミヤ次がガイア一番艶がないのはクレオスでしょうか(私感です)

No title

いっぱい買いましたね。(^_^)v
F-V6だけ無いんですね~。
今度買おうかな。(^^)

購入品と箱の大きさが何だかな~と言うときがありますが、規格なのでしょうがないんですね。
黒系と白系は結構使うので、自分は多めにストックしています。

Re: No title

black?さん、こんばんは!
職人堅気、使ったらレビューしますね!
それにしても細かい所まで観察されてますね!
まさにその通りです。
実は、職人堅気の3つのうちF-V6だけ在庫がなくて、さきにR-ボコとR-V6が先に大きい箱に入って届いて、その次にF-V6が大きい箱に入って届いたので、大きい箱が二つあるんです!!
すごい観察力に驚きです!!

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!
やはり職人堅気、ベテランモデラーさんはお持ちなんですね!
微妙な値段だったのでこれまで様子をみていましたが、評判を聞いて、思い切って買ってしまいました。
強力な武器になってくれることを期待します!!
ブラックはタミヤのエナメルとクレオスのものはもっているのですが、ガイアは持っていないんです。
でも微妙に艶の具合が違うのは面白いですね!
ガイアのものも機会があれば試してみたいです!!

Re: No title

日の丸航空隊さん、こんばんは!
日の丸さんはF-V6がないんですね!
あれだけ多くの模型を作っている日の丸さんが使っておられないので、実は無くてもあまり困らないものなのかもしれませんね。
今度使ったらレビューしますね!!
職人堅気はそのパッケージの薄さからはメール便でも送れそうなサイズですが、やはり曲がってしまったりするリスクがあるので、あんな大きな箱に入っていたのでしょうね。
黒は自分もよく使うので多めに買いましたが、ちょっと買いすぎたかもしれません(汗)

No title

御久しぶりです。
工具類私も消耗品は多めに買うことが多いです特に
黒の塗料はカーモデラーにとっては必需品ですよね。
隣市の大きなホームセンターで模型関連の品物の扱いがあるので、
買えるものは買うようにしてますたまに積みも増やしますが(笑


Re: No title

博太郎さん、こんばんは!ご無沙汰です。
黒の塗料ってやっぱりみなさんたくさん使われますよね!
買い過ぎることはないですね(汗)
ホームセンターで模型用塗料を取り扱っているんですか?
それはすごく羨ましいですね!!
自分の家の近所にもそんなホームセンターがあればいいなあ。