フェラーリを買ってしまいました!!
みなさん、こんばんは!!

(ホビーサーチより)
みなさんご存知のように、タミヤが版権の関係でフェラーリ商品の販売を終了するそうですね。
つい、この間まで普通に販売されていたラ・フェラーリやFXX Kとかが品切れでなかなか手に入らない状態となっています。
Amazonでの値段をみても、3780円→4500円→5400円とどんどん上がっていて、定価以上で販売しているところもありますね。
というわけで、これ以上値段が上がる前にポチってしまいました。

フジミ フェラーリ250GTOです。
この車、実はnanapapaさんの作品を見るまではあまり知りませんでした。
nanapapaさんの作品はグンゼのものですが、実に美しい車だなあ、と一目惚れしちゃいました。

このキット、エッチングのメッシュホイールが付属しています。
エッチングのメッシュホイールってどんだけ精密に出来るのでしょうか?すごく楽しみです!!
そしてお次はこれ!

フジミの512BBです。
120secの中でフェラーリと言えばやはり512BBです。
小学生の時のスーパーカーブームの時にランボルギーニカウンタックと人気を分け合っていましたね。
自分はカウンタック派だったのですが、模型転倒虫さんの作られた365BBを見て、「やっぱりかっこええ〜」って思って思わずポチってしまいました。
そして最後はこれです!

ヤフオクでΣ(・∀・|||)ゲッ!!t
影響されやすい120secは図解なんでも制作日記のkenjiさんの作られた紺のデイトナを見て、これまた一目惚れしてしまいました。
普通のデイトナを買おうと思っていたのですが、なかなか見つからなくて。
でもホビーサーチで調べたら、このサーキットの狼のやつ、中身はほとんど一緒なんですよね。

箱絵でだまされてしまいますが、中身はエンスーなんですね。

デカールのナンバープレートが「サーキットの狼」になっているだけの違い。
これも実に美しいクルマ!!今から作るのが楽しみです!!
えっ??タミヤのを買ったのじゃないのかって??
うーん、自分の中で作りたいのは最新のフェラーリではないんですよね・・・
タミヤのキットを作ってみたい気はするんですが、古いフェラーリの方が好きなので・・・
まあ、タミヤのラ・フェラーリとかFXX Kとかはそう簡単に作れるキットではないので、積んでる人もたくさんいるのではないでしょうか。
市場からは消えても、キット自体が無くなることはそうそうないと思うので、将来もし作りたくなったらそのときに考えましょう!!

(ホビーサーチより)
みなさんご存知のように、タミヤが版権の関係でフェラーリ商品の販売を終了するそうですね。
つい、この間まで普通に販売されていたラ・フェラーリやFXX Kとかが品切れでなかなか手に入らない状態となっています。
Amazonでの値段をみても、3780円→4500円→5400円とどんどん上がっていて、定価以上で販売しているところもありますね。
というわけで、これ以上値段が上がる前にポチってしまいました。

フジミ フェラーリ250GTOです。
この車、実はnanapapaさんの作品を見るまではあまり知りませんでした。
nanapapaさんの作品はグンゼのものですが、実に美しい車だなあ、と一目惚れしちゃいました。

このキット、エッチングのメッシュホイールが付属しています。
エッチングのメッシュホイールってどんだけ精密に出来るのでしょうか?すごく楽しみです!!
そしてお次はこれ!

フジミの512BBです。
120secの中でフェラーリと言えばやはり512BBです。
小学生の時のスーパーカーブームの時にランボルギーニカウンタックと人気を分け合っていましたね。
自分はカウンタック派だったのですが、模型転倒虫さんの作られた365BBを見て、「やっぱりかっこええ〜」って思って思わずポチってしまいました。
そして最後はこれです!

ヤフオクでΣ(・∀・|||)ゲッ!!t
影響されやすい120secは図解なんでも制作日記のkenjiさんの作られた紺のデイトナを見て、これまた一目惚れしてしまいました。
普通のデイトナを買おうと思っていたのですが、なかなか見つからなくて。
でもホビーサーチで調べたら、このサーキットの狼のやつ、中身はほとんど一緒なんですよね。

箱絵でだまされてしまいますが、中身はエンスーなんですね。

デカールのナンバープレートが「サーキットの狼」になっているだけの違い。
これも実に美しいクルマ!!今から作るのが楽しみです!!
えっ??タミヤのを買ったのじゃないのかって??
うーん、自分の中で作りたいのは最新のフェラーリではないんですよね・・・
タミヤのキットを作ってみたい気はするんですが、古いフェラーリの方が好きなので・・・
まあ、タミヤのラ・フェラーリとかFXX Kとかはそう簡単に作れるキットではないので、積んでる人もたくさんいるのではないでしょうか。
市場からは消えても、キット自体が無くなることはそうそうないと思うので、将来もし作りたくなったらそのときに考えましょう!!
- 関連記事
-
- またまた罪が増えました・・・
- フェラーリを買ってしまいました!!
- 罪を重ねてしまいました・・・
- 罪が増えた・・・
- 次は何を作ろうか・・・
スポンサーサイト
コメント
No title
サムネイルがラ・フェラーリだったので、普段の嗜好と違う感じのを買われたんだなぁ、って軽く驚きながら記事を読んだら納得。
やっぱりこの時代の車に行っちゃいますよねぇ (^_^)
私もフェラーリのキットの消滅が少しずつ気になってきていて、ディノ246GTを買っておこうかなぁって思ってます。
ちょうどフジミから再販されてますが、RSと謳っているものの、中身はエンスーシリーズなんですよねぇ。。。
エンスーシリーズの超細かいパーツ割にはちょっと腰が引けちゃう。昔のRS箱をヤフオクですかねぇ?
サーキットの狼のデイトナもエンスーシリーズですね、手に入りにくいのでこれは仕方ないと思ってますが。
ギャランのラストスパート、楽しみにしています!!
2019-04-05 23:40 模型転倒虫 URL 編集
No title
タミヤからフェラーリ出なくなっちゃうんですよね。
残念ですが、私個人としてはフェラーリはあまり好みでは無いのです。(ごめんなさい)
どちらかと言えば、「ポルシェ」や「ストラトス」、「ミウラ」、「ロータスヨーロッパ」などの方が好みなんです。
フジミのフェラーリは種類も多く出ているので入手しやすいですね。
転倒虫さんも仰っていますが、エンスーシリーズはパーツが細かいですね。
これを完全制覇するか、程度に割愛するか悩みどころです。
2019-04-06 07:56 日の丸航空隊 URL 編集
Re: No title
やはりお互い好みは似ていますね(笑)
実は私もディノ246GTは作りたい車リストに入っていて再販される前に新古のものを購入しちゃいました(エンスーです!!)。
エンスーもパーツのかなりの部分がエンジンだと思うので、エンジンをディスプレイにして外観だけ、っていう作り方も有りかもしれませんね。
自分の場合は、いずれにしてももう少し経験を積んでからやりたいと思っています。
応援ありがとうございます!ギャランの仕上げ、頑張ります!!
2019-04-06 10:27 120sec URL 編集
Re: No title
日の丸さんはフェラーリはあまり好みではないのですね・・・
自分は最新のものはあまり好みではないのですが、昔のは結構好きです。
ランボルギーニも同じです。三浦、カウンタックは好きですが、ウラカンとかはちょっと・・・
日本車も同様で、GT-RでもR35とかは正直あまり好きではありません。。。
食わず嫌いなのかもしれませんが、まあ趣味なので食わず嫌いでいいでしょう(笑)
エンスーってエンジンとか足回りとかがすごいですよね。
カットモデルとか、シャーシとボディーを別にディスプレイするとか、いろいろ考えてしまいます。
2019-04-06 10:38 120sec URL 編集
No title
私も最新のフェラーリとかランボとかはあまり好きではないんですが、FXX-Kはちょっと作ってみたくて買っておきました。
デイトナはまた作り直したくて欲しかったんですが市場に全然なくて…
でも「サーキットの狼」でも中身はエンスーだったんですね(すっかり忘れていました)
今までエンスーシリーズはデイトナと356を作りました。
どちらもパーツは多いものの、合いもよくちゃんと完成しますよ(笑)
2019-04-08 10:29 ヒロシ URL 編集
Re: No title
FXX-K積まれてるんですね!
自分はとりあえずラ・フェラーリくらい積んどこうかと思ったのですが、インストを見て、マフラー周囲のメッシュがクリアーパーツの上にデカール!!というのを見てやめました(爆)
エッチングも品切れみたいなので、おそらくずっと積んでいることになりそうなので。。。
デイトナ、ちゃんと完成するとのことで安心しました。
近いうちに作りたいものです。
2019-04-08 18:27 120sec URL 編集