サバンナGT(RX-3)フロントアンダーパネル加工1

ライディーンのようにあごの出ているアンダーパネル。
こいつのあごをひっこめてやります。

(参考画像:ライディーン)
model carsの作例では前期型のアンダーパネルを移植していたのですが、実は前期型と後期型って微妙に形が違うんですよね。

前期型のアンダーパネルです。
穴の開いている部分が少し飛び出しているような形。

後期型です。
そんなに飛び出しているようには見えません。
また、センターの棒の立ち方が違います。
一応、この後期型を真似してみます。
出来るかなあ・・・??

あごを切り取り、骨格となるプラパーツを接着しました。

で、エポキシパテを盛りつけました。
で、硬化したところでせこせこ削っていたのですが・・・

フロントパネルが割れました!!
そりゃ、顔をはめずにやってたらこうなりますわな。
とほほ・・・
- 関連記事
-
- サバンナGT(RX-3)ボディスジ彫り修正
- サバンナGT(RX-3)エアルーバー開口、そのとき・・・
- サバンナGT(RX-3)フロントアンダーパネル加工1
- サバンナGT(RX-3)窓枠修正1
- サバンナGT(RX-3)ボディライン修正2
スポンサーサイト
コメント
No title
なかなか難度が高い工作にトライしていますね・・・
同様の工作をする際には、強度の落ちる加工は後回しにすべきという教訓を教えていただきました^^
今だとこの類の工作は、3Dプリンタで出力しちゃった方が簡単確実なんでしようか。
キチンと3Dデータ作るのが大変そうですが・・・
余談ですが、私が声掛けして集まった「みんなでつくるスターウォーズジオラマ」略してみんじおのメンバーに、歯医者さんがいます。
そこで使用している機材を一度見せていただいたのですが、なかでも興味深かったのが
「3Dレーザースキャナ」
ハンディタイプのスキャナで、口腔内の3Dデータを手軽に得るための道具です。
これを模型に使うと、ピロピロピロ....とみるみるうちに3Dデータが生成され、
RX-3全体のサイズでしたら、数分でスキャン完了してしまいます!
後はこれを手持ちの3D描画ツール用に変換して、引っ張ったりちょん切ったりすれば、はい完成。
(と言葉でいうほど簡単には3Dデータの加工はできませんが^^;)
そんな、モデラーには夢のようなツールなのですが、
お値段 600万円(笑)
ただ、休診日には個人使用可能なので、もし興味がございましたら希望パーツを送っていただき、
彼の医院に遊びに行った際にデータ作成してもらってきます^^
もし身近に歯科技工士や歯科医さんがいましたら声掛けしてみると、もしかしたら案外近くに
夢のツールを持っている方がいるかもしれませんよ!!
2019-05-26 22:59 gyo URL 編集
すごい すごい (^o^)/
ルーフといい窓枠といいたいへんな改修になっていますが
さらにアゴの部分まで!(@_@) 凄いですねぇ。
これまでのところは素晴らしい仕事で,うまくまとめられました。
今回もうまく行くといいですね。
2019-05-27 01:44 nanapapa URL 編集
No title
人間で言うところの「頬骨」あたりかな?
そんなに酷くはなさそうですが、気を付けたい部分ですね。
外観ラインは綺麗に出ているのではないでしょうか。
2019-05-27 08:10 日の丸航空隊 URL 編集
Re: No title
ライディーンねたへの反応、有難うございます!
強度の落ちる加工はあとまわし、ですか。
なるほど、今回、先にボディーにフロントパネルを接着してから切り抜けば、このような細いところが割れるトラブルにはならなかったでしょうね。
3Dレーザースキャナですか!!面白そうですね!
ええと、まずは全体をスキャンして、変更したい場所をパソコン上で変更して、その変更したデーターで3Dプリンターで出力、って感じでしょうか。
今は600万なので一般人には手が届きませんが、将来的にはそのような時代が来るかもしれませんね。
でも模型の楽しみが・・・
2019-05-27 08:15 120sec URL 編集
Re: すごい すごい (^o^)/
今回はテーマがボディの修正ですから!
一応、毎回、テーマを決めて製作するようにしています。
ちょっと週末トラブル続きで停滞気味です。
なんとか乗り切りたいと思います。
2019-05-27 08:17 120sec URL 編集
Re: No title
そうです。まさに頬骨の部分ですね!
一応、修復したのですが、強度を考えると塗装前にボディ側に接着してしまおうと考えています。
そうすればなんとか研ぎ出しとかにも耐えられるかと。
あごですが、サフを吹いたらガタガタでしたので、しばらくループに入ります(汗)
2019-05-27 08:19 120sec URL 編集
折りまくり割りまくり隊所属のblack?です(笑)。
良ければ入隊しませんか(笑)。
修正してみたいって、仰ってましたが、
アゴ、攻めに行きましたね!
骨格作ってからのエポパテ・・・。
勉強になります。今度やってみよーっと。
今回の男前ぶりが、どう仕上がるか、
アゴの行く末が楽しみです。頑張って下さい!
2019-05-27 09:23 black? URL 編集
No title
もっともチンスポが付いてしまうのであまり関係なかったというか、気にもしなかったんだと思います。
フロントパネルの割れはイタイですね。
上手く修正できると良いのですが。
2019-05-27 16:35 ヒロシ URL 編集
Re: タイトルなし
折りまくり割りまくり隊のメンバーは今のところblack?さんお一人でしょうか?
あまり入隊したくないのですが(笑)、メンバーがお一人とのことでしたらお試し入隊してみます。
骨格作ったのはよいのですが、少し大きすぎて、骨格を全て削ることになりそうです(汗)
あご、どうなるやら自分でもわかりません。
請う、ご期待!!
2019-05-27 17:15 120sec URL 編集
Re: No title
実はこの部分、改造される方はほとんどチンスポ付けるので、あまり気にならない場所ですよね。
今回はノーマル仕様なので、出来るだけ実車に忠実にしたいと思います。
おかげさまで割れの修正はなんとか出来たのですが、強度の問題であごの整形が終わったらボディーに接着しようと思っています。
2019-05-27 17:17 120sec URL 編集