fc2ブログ

サバンナGT(RX-3)内装作製4

みなさん、こんばんは!
台風による大雨が続いていますが、被害は出ていませんでしょうか?
さて、今回の作業はお盆休み前のものになります。
サバンナキットコクピット穴開けた
ダッシュボードの制作を進めていきます。
ご覧の様にメーター部分、ベンチレーター部分に穴を開けておきました。
ベンチレーターはちょっと複雑な構造なので、くり抜いてしまったことを後悔しています(汗)
なので、先に頭を使わなくても良いメーター類を仕上げていきます。
サバンナデカール
サバンナレーシングの新しいデカールを使用しましょう♪
サバンナメーター貼ってみた
メーターは裏から貼るので、黒いプラ板にデカールを貼りました。
デカールにはクリアーを薄く吹いています。
ラジオ部分はカセットデッキ?のデカールしかなかったので、これを貼りましたが・・・

どうやら逆さまに貼ってしまったようです(爆)

エアコンのスイッチ部分のデカールはスイッチ部分に干渉しないように切って貼りました。

3連メーターはとりあえず位置確認をしながら三つ貼ったのですが・・・

サバンナメーターずれた
案の上、ずれてしまいました(汗)
というわけで、この後、三つにわけて貼り直しました。
また、ラジカセは逆さになってしまったため、左右のボタンの位置がこれまた微妙にずれてしまいました。
サバンナメーター完成
この後、メーター部分にはスーパーポンチでくり抜いた0.2mm透明プラ板をはめ込みました。
ラジカセのボタンは穴の位置を微調整してそれらしく付けるようにしましょう。どうせそんなに見えないし・・・。
ABCペダルの軸はどうせ見えないので、今回はこのままでいきます。
今日はここまでです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

逆ラジカセ、わかんないですww

今にも動きだしそうなメーター、いい感じだと思います。
ルーバーの工作を楽しみに待ってます^^

No title

ラジカセは言わなければ誰も気づきません(笑)
特に完成してしまうとほとんど分からないので大丈夫ですよ。
でもメーター周りすごくリアルですね。

No title

120secさんお得意分野のダッシュボードですね。
やっぱり綺麗だ~。
「目指そう120secダッシュボード」を目標にしています。(^o^)
ラジカセはこれで良いんです。
私のパジェロのETCも逆さまです。(^^)/
ルーバー工作が待ち遠しいです。

Re: No title

gyoさん、こんにちは!
逆ラジカセ、わかりませんか??
gyoさんがわからないのなら、誰もわからないでしょう(笑)
ルーバーはうまく作れる気がしません(汗)

Re: No title

ヒロシさん、コメント有難うございます!
覗かなければ見えない場所なので、主にブログ用に頑張って作っている、って感じですね。
このキット、なんだかんだでダッシュボード周りの作りはしっかりしていてそれなりにリアルになりそうなので、頑張ります!!

Re: No title

日の丸さん、こんにちは!
ダッシュボードは完成後にあまり見えないのが悲しいですが、ブログ用に写真は撮るのでそこがモチベーションになっています。
ETCはラジカセよりも小さいので絶対に大丈夫でしょう!!
ルーバーは少しでもそれらしくなるように頑張ってみます!

ダッシュボード 素敵(^_-)-☆

120secさん こんばんは~♪

ダッシュボード工作は もう確立された世界ですね。
素晴らしい仕上がりです。
スーパーポンチはここでも大活躍 元は取り返せそうですね。 (^-^

120secさん、こんにちは。

新しいほうのデカールですね(笑)!

日の丸航空隊さん同様に目指してます。
というか「ダッシュ120sec」さんに恋い焦がれてます(笑&本気)。

あっ、私、塗装で躓き、すっ転びました(笑)!
かなり遅延しておりま~す。

Re: ダッシュボード 素敵(^_-)-☆

nanapapaさん、こんばんは!
コメント有難うございます!
ダッシュボードは少しずつですが、どこをどうしたらリアルに見えるのか、ということがわかってきたような気がします。
スーパーポンチはもう、とうの昔に元を取れていると思います。
机の上にはポンチでくり抜いた円盤がたくさんころがっています(笑)

Re: タイトルなし

black?さん、こんばんは!
ダッシュ120secって、なんかイイ響きですね(笑)
恋い焦がれるほどのものではないので、本気にならないで下さい。
塗装でのトラブル、拝見いたしました。
きっと不死鳥のごとく、トラブルから脱出されることと期待しております!
この間に3馬身くらい差をひろげておきます!