R33GT-R 新旧比較!!
みなさん、こんばんは!!
完成した作品を肴に呑むお酒はおいしいですね!!120secです。
さて、完成したミッドナイトパープルのR33GT-Rですが、出戻り直後の白の旧作と比較してみましょう!!

まずは正面がよくわかるショットから。
フロントグリル、ターンシグナルランプの違いがよくわかると思います。
ヘッドライトの違いはこのショットではあまりわからないですね(汗)
ドアミラーは新作ではアオシマのものを使用しましたが、タミヤとの違いがわかりますでしょうか?
技術的な面では旧作では全体的にスジ彫りが浅く、ヘッドライトカバーの接着とかもかなり下手ですね。

続いてお尻から。
なんと言っても旧作ではGT-Rエンブレムがモールドがダルダルになってしまって、全然シャープでなくなったのに対して新作では別パーツ化したのでシャープに出来たところが一番大きな違いですね。
テールランプも旧作では真ん中が暗いのに対して新作では真ん中が明るくなっているのがわかりますでしょうか。

サイドマーカーの位置を新作では実車に近い感じにしてみました。
GTバッジも別パーツ化してみましたが、遠目ではあまり違いがわかりませんね(汗)
タイヤハウスの目隠し加工をしていない旧作ではタイヤハウスの隙間からフロントのメッシュが見えていますね(゚д゚)!

新作に付いてるアンテナは実車感を増すアイテムとしては必須ですね!!
大口径マフラーもカッコイイ!!
タイコのフランジ部分も雰囲気があっていいですね!

このショットだと、新作のヘッドライトクリアーパーツ化の効果がわかりますでしょうか。

以上、新旧比較でした!
完成した作品を肴に呑むお酒はおいしいですね!!120secです。
さて、完成したミッドナイトパープルのR33GT-Rですが、出戻り直後の白の旧作と比較してみましょう!!

まずは正面がよくわかるショットから。
フロントグリル、ターンシグナルランプの違いがよくわかると思います。
ヘッドライトの違いはこのショットではあまりわからないですね(汗)
ドアミラーは新作ではアオシマのものを使用しましたが、タミヤとの違いがわかりますでしょうか?
技術的な面では旧作では全体的にスジ彫りが浅く、ヘッドライトカバーの接着とかもかなり下手ですね。

続いてお尻から。
なんと言っても旧作ではGT-Rエンブレムがモールドがダルダルになってしまって、全然シャープでなくなったのに対して新作では別パーツ化したのでシャープに出来たところが一番大きな違いですね。
テールランプも旧作では真ん中が暗いのに対して新作では真ん中が明るくなっているのがわかりますでしょうか。

サイドマーカーの位置を新作では実車に近い感じにしてみました。
GTバッジも別パーツ化してみましたが、遠目ではあまり違いがわかりませんね(汗)
タイヤハウスの目隠し加工をしていない旧作ではタイヤハウスの隙間からフロントのメッシュが見えていますね(゚д゚)!

新作に付いてるアンテナは実車感を増すアイテムとしては必須ですね!!
大口径マフラーもカッコイイ!!
タイコのフランジ部分も雰囲気があっていいですね!

このショットだと、新作のヘッドライトクリアーパーツ化の効果がわかりますでしょうか。

以上、新旧比較でした!
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
並べてみると、ミッドナイトパープルの方が断然良いですね。
車高にしても、グリルの開口部の大きさも、マフラーエンドやタイコのフランジもまるで実車から持ってきたような感じです。
ホイールとタイヤが違うだけでスタイルは変わりますが、諸々のD・UPとの相乗効果で最高のスタイルに仕上がっています。
「やって良かった~。」と思えるリベンジ編でしたね。
本当にお疲れ様でした。
2020-01-22 07:29 日の丸航空隊 URL 編集
No title
nanapapaさんのポルシェもそうですが、
やはり細部にまでこだわった作品には魂が宿りますね。
ディテールの良さは言うまでもありませんが、全体から重厚感が感じられます。
車高もグッドです(笑)
私もリベンジ企画やってみようかな(^^)
2020-01-22 09:08 オートビルダーS URL 編集
Re: No title
今回の比較で、やはり拘っただけの成果はでているのかな、と思います。
白を作った当時は何も思わなかったところが、今は気になって仕方がない、
拘るべきポイントがすごくよく見えるようになったところが一番の成長でしょうか。
今回の製作で、自分の成長を過去の作品と直に比べることで直接感じることが出来たので、よかったです。
作る前は「全然違わなかったらどうしよう・・・」って思っていましたから。
コメント有難うございます!!
2020-01-22 12:21 120sec URL 編集
Re: No title
コメント有難うございます!
nanapapaさんのポルシェとの比較は恐縮ですが(汗)
とくに自分の出戻り直後の白のR33はほとんど素組で技術的にも拙いので・・・
今作の車高、ABSさん的にもグッドであれば嬉しいです。
ABSさんはどの作品でリベンジ企画されますか??
やはりNAロードスターの車高がABSさん的には高すぎたでしょうか(笑)
2020-01-22 12:29 120sec URL 編集
No title
新作は細部にまで気を配った工作と、美しいボディカラーでひと際輝いてみえます。
車高も良い感じです。
私もリベンジしたいキットはカーモデルも飛行機もたくさんありますが、数十年前の作品なので比べるべくもないですが(笑)
2020-01-22 16:33 ヒロシ URL 編集
Re: No title
今作のR33GT-R、なんとか面目を保ててよかったですε-(´∀`*)ホッ
こうして並べてみると、自分でも出戻りの頃に比べていろいろ経験を積んできたな、と思います(まだまだ少ないですが・・・)
ヒロシさんが数十年前の作品を今作ったらどうなるか、といのはすごく興味がありますね!!
ぜひ、どこかでリベンジ見せて下さい!!
2020-01-22 20:01 120sec URL 編集
No title
ミッドナイトパープルの色味がとてもいい感じだと思います。
前のものと比べると、やっぱりレベルアップしていますね♪
以前作ったものと同じものを作るというのは、やり残していたことなどをできるという意味でいいですね。私もいつかやり直したいというキットがいくつかあります。
ただ、だいぶ前に作ったもので、全体的には「ヘタだなぁ」と思えるものでも、「よくこんなことやったなぁ」と細部にかけた情熱が感じられたりすることもあるので、侮れなかったりして。
2020-01-22 20:25 七力夕二 URL 編集
Re: No title
ミッドナイトパープル、イイ感じに仕上がっていますでしょうか。
出戻ってから9作品仕上げましたが、このR33GT-Rだけは出戻り直後で、本当はミッドナイトパープルが好きだったのですが、エアブラシの練習を、とそのときは簡単だと思った白で仕上げて、しかもほぼ素組みでした。今ならわかります。白は難しいと!!
それから経験を色々積んで、どうしてももう一度作りたい、という思いが強く、今回あこがれのミッドナイトパープルでリベンジしたわけです。
ケンメリ以降の作品は下手だなあ、と思うところはあっても、当時出来る範囲でいろいろ手を入れた作品達なので、思い入れはあります!!
でも、白のR33も自分の出戻り直後に初めて作った作品なので、拙くてもかわいい、そんな感じです。
コメント有難うございます!!
2020-01-22 22:39 120sec URL 編集
凄い進化してるじゃないですかぁーーーーーっ!
素人には、この比較解説は、感激です!
めちゃめちゃ御満悦のご様子ですよね!
三ツ矢サイダーを持参して乾杯したいッス!
改めて、120secさんとの差を目の当たりにしました(ペコリ)!
うーっ。120secさんの旧作レベルに、
私はいつたどり着けるのでしょうか。。。
先は長く高く急で険しく厳しいですぅ。
2020-01-23 02:22 black? URL 編集
No title
ボディカラーの違いで印象も変わってきますが、やはり細部まで手を入れた作品は佇まいからして違いますね~
落ち着いた雰囲気の中にもホンモノらしさが見え隠れしてます♪
かなりの進化ですね~
2020-01-23 10:29 トンカツおやぢ URL 編集
Re: タイトルなし
進化してますか??
でも白の方は素組みなので、まあ当然の結果とも言えなくもないわけで・・・
このミッドナイトパープルのGT-Rを数年後にエンジン付きフル開閉のGT-Rと比べられるようになったらすごいでしょうね。
まあ、そんなレベルにはまだまだ到達出来る気はしませんが(汗)
black?さんはすでにインパラで相当難易度の高いことをされているから私なんぞのレベルはとうに超えてますよ(汗)
追いつけ追い越せ、で今度ヒートプレスに挑戦しようと思います。
2020-01-23 19:59 120sec URL 編集
Re: No title
この3年半で細かい所に手を入れる技術はかなり向上したような気がします。
まだまだ大きいところ(ボディーの改修など)は苦手ですが。
将来的にはデフォルメの効きすぎたフェンダーを修正したりすることを出来る様になりたいですね!!
コメント有難うございます!!
2020-01-23 20:04 120sec URL 編集
素晴らしい比較写真 (^o^)/
いやいや 素晴らしい比較写真ですね!
進歩の跡が如実に示されてますよ。
クリアパーツ化したレンズは並べてみるとやったという感じがしますよね。
これは眺めながら美味しいお酒が飲めるでしょう。
この調子でどんどん進化していってくださいね~♪ (^o^)/
2020-01-25 16:31 nanapapa URL 編集
Re: 素晴らしい比較写真 (^o^)/
白の方は出戻り直後の作品なので、進歩があって当然なのですが、こうして比較してみると確かによくわかりますね!!
これもnanapapaさんから教わった工作をふんだんに取り入れた結果であります!!
今日はこれからこの2台を持って、ABSさん達と新年会!!
美味しいお酒をたっぷり飲んできます!!
2020-01-25 17:10 120sec URL 編集