次作は・・・
みなさん、こんばんは!!
R33GT-Rリベンジ版の完成に際し、お祝いのお言葉をたくさんいただき有難うございました。
さて、次作ですが作りたいキットは本当にたくさんあるんですよね。
そろそろカウンタックを作りたいし、ディノも作りたい。
デイトナもいいし、アルピーヌも作りたい。
でも、机の上の片隅にやりかけて放置しているこいつがいるんですよね。

ドア開閉のセリカを作って、こいつもいけるんちゃう??って調子に乗って挑戦したミウラ。
いろいろハードルがあって、半年かかって中断しました。
あれから少ないですが4作品作って、あのときよりは経験値が上がっているのでは??と思っています。
当時はヒートプレスに挑戦しようとして、結局挑戦せずにあきらめてしましました。
そんな自分を勇気づけてくれる一人の男が現れました。
彼はパチピタにはほど遠い海外のキットを、なんと2Doorから4Doorに改良し、さらにドア開閉までしようとしているのです。
4Doorへの改良に際し、リアウインドウをヒートプレスで自作!!
先を越されました!!
120secよ、次作も安易なキットでいいのか??
ミウラはこのままお蔵入りでいいのか??
見よ、彼は茨の道を裸足で突き進んでいるではないか!!
お前は舗装された道路をスニーカーで歩くので満足なのか??
もう一人の自分が問いかけます。
というわけで(なんのこっちゃ??)ミウラ再開します!!
いやあ、やりかけのものを放置しておくのは気持ち悪いので(汗)
で、どこまでやってましたっけ??

そうそう、睫毛を付けるために図解なんでも制作日記のkenjiさんの記事を参考に目玉をくり抜いたところでした。

難度の高いエッチングにも手を出し、完璧にはほど遠い仕上がりでちょっとがっかりしていたんでしたね。

このサイドのスリットのエッチングもどうするか、迷っていましたね。
先に組むべきか、最後に組むべきか・・・
先に組んだ方が組みやすいと思うのですが、塗装が難しくなるんですよね。
でも後から塗装したものを接着するのはもっと難度が高そうな気が・・・
他、フロントウインドウをヒートプレスで作製しようと塩ビとか買っていたのですが、いろいろ考えすぎて手が動かず、、、
とりあえず3ヶ月間、やってみます。
3ヵ月経って仕上がる目途が立たなければ、また出来る自信がつくまでいったん中断します。
R33GT-Rリベンジ版の完成に際し、お祝いのお言葉をたくさんいただき有難うございました。
さて、次作ですが作りたいキットは本当にたくさんあるんですよね。
そろそろカウンタックを作りたいし、ディノも作りたい。
デイトナもいいし、アルピーヌも作りたい。
でも、机の上の片隅にやりかけて放置しているこいつがいるんですよね。

ドア開閉のセリカを作って、こいつもいけるんちゃう??って調子に乗って挑戦したミウラ。
いろいろハードルがあって、半年かかって中断しました。
あれから少ないですが4作品作って、あのときよりは経験値が上がっているのでは??と思っています。
当時はヒートプレスに挑戦しようとして、結局挑戦せずにあきらめてしましました。
そんな自分を勇気づけてくれる一人の男が現れました。
彼はパチピタにはほど遠い海外のキットを、なんと2Doorから4Doorに改良し、さらにドア開閉までしようとしているのです。
4Doorへの改良に際し、リアウインドウをヒートプレスで自作!!
先を越されました!!
120secよ、次作も安易なキットでいいのか??
ミウラはこのままお蔵入りでいいのか??
見よ、彼は茨の道を裸足で突き進んでいるではないか!!
お前は舗装された道路をスニーカーで歩くので満足なのか??
もう一人の自分が問いかけます。
というわけで(なんのこっちゃ??)ミウラ再開します!!
いやあ、やりかけのものを放置しておくのは気持ち悪いので(汗)
で、どこまでやってましたっけ??

そうそう、睫毛を付けるために図解なんでも制作日記のkenjiさんの記事を参考に目玉をくり抜いたところでした。

難度の高いエッチングにも手を出し、完璧にはほど遠い仕上がりでちょっとがっかりしていたんでしたね。

このサイドのスリットのエッチングもどうするか、迷っていましたね。
先に組むべきか、最後に組むべきか・・・
先に組んだ方が組みやすいと思うのですが、塗装が難しくなるんですよね。
でも後から塗装したものを接着するのはもっと難度が高そうな気が・・・
他、フロントウインドウをヒートプレスで作製しようと塩ビとか買っていたのですが、いろいろ考えすぎて手が動かず、、、
とりあえず3ヶ月間、やってみます。
3ヵ月経って仕上がる目途が立たなければ、また出来る自信がつくまでいったん中断します。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
おぉーっ!
お尻に火をつけた、その男って言うのは、どこのどいつだぁーっ!?!?
見つけたらギッタギタのボッコボコにして、
拍手して、胴上げして、熱く包容しておきます(爆笑)!
私が大好きなランボルちゃん!
ミウラ、キターーーーーーーっ!!
いやいや、これは、もう釘付けでございます!
今の120secさんには恐いものなどございません!
必ずやフィニッシュまでいかれること間違いなし!
その男に、もっと火をつけるように言っておきますので、
再開製作、頑張ってくださいませ!
プレッシャ~っ(笑)。
2020-01-24 09:45 black? URL 編集
Re: タイトルなし
私の尻に火を着けたのは、戦闘機を保有していて、最近海外から武器を調達し、世界征服を目論む黒いやつです(笑)
たしか好物はサイダーとルマンド・・・
ミウラ、正直出来る自信は全くありません(汗)
でもブログで宣言して、自分を追い込んだ状態にしてダメ元でやってみます。
ダメな場合はすぐに見切りをつけて次のキットにいきますが(爆)
2020-01-24 13:09 120sec URL 編集
No title
GT-Rのリベンジに続いて、ミウラのリベンジ(と言って良いのか?)ですね。
途中で中断してた奴ですね。(^_^)
パーツを拝見して、「そうそう、ここで悩んでいたんだね。」と思い出しました。
black?さんに刺激を受けて、ヒートプレスに挑戦ですか!
頑張って下さい。
上手くプレスできるよう、祈っています。
お尻に火をつけたの・・・・・誰だ?
ギッタギタのボッコボコにされた男・・・・・誰だ?
まさか、あの人じゃないよね~。
「B」のつく人。(^_^)
2020-01-24 13:14 日の丸航空隊 URL 編集
No title
ボンネットのスリットは知り合いの秋葉さんのプラスアルファさんで3Dのパーツが出てるので、これを使うのも有りかと。
これです⇒https://plusalfaromeo.amebaownd.com/posts/6312548
尻に火をつけた黒い変人(失礼!)に負けないよう頑張ってください!
2020-01-24 14:43 ヒロシ URL 編集
Re: No title
今回はやりかけて放置していたミウラを完成させてみようと思います。
まあ、前回は途中棄権という完敗だったので、リベンジでいいと思います!!
ヒートプレスは今後のことを考えると、どこかで絶対にやっておかなければならない手技で模型電動士さんの工作のヒントを読みまくっています。
もちろん、、黒いお方から刺激を受けたことは言うまでもありません(笑)
2020-01-24 19:24 120sec URL 編集
Re: No title
今のところ、手を着けたまま放置しているのはこのミウラだけなので、何としてでも完成させたいのです。
3Dパーツなんてあるんですね!!
他に手がなければこいつを使うっていう手もあるかもしれませんが、やはり自分の中ではスタジオ27のエッチングを使う、というのもこのミウラの中では課題にしているので。。。
で、失敗した時用に実はもう1セット、エッチングを買っていたりしてたりして(汗)
なので頑張ってやってみます!!
2020-01-24 19:32 120sec URL 編集
No title
ミウラ再開。そうきましたか。
このキットなら茨の道を裸足で歩けそうですね(笑)
私にはとても真似できそうもありません。
私は茨の道をスニーカーで、または舗装道を裸足で歩いていきます(^_^;)
ともあれ、コメント上で私の大好きな黒い人が皆様に愛されていることが嬉しい限りです!
2020-01-25 09:05 オートビルダーS URL 編集
Re: No title
いやあ、けっしてMではないのですが、ほったらかしにしておくのは忍びないので、、、
今、再度仮組みから入っているのですが、いろいろ難しそうですね(笑)
やはり舗装された道をスニーカーで歩くのが気楽でいいですよね!!
あまり黒い方の影響を受けすぎるのもどうかと思いますが、今回はまんまとしてやられた、ということで。
2020-01-25 17:07 120sec URL 編集