fc2ブログ

カウンタックLP400 クリアーパーツ

みなさん、こんばんは!!
なかなか進んでいないカウンタックですが、クリアーパーツに少し問題があって、、、

キットのクリアーパーツを見てみましょう。
フロントガラスです。
カウンタックフロントガラス
きれいなのですが、ちょっと分厚くてウインドウから見た景色がやや歪みますね。
とりあえず、ウインドウを磨いてから使用するようにしましょう。

カウンタックサイドウインドウ
サイドウインドウです。フロントガラスと同じく分厚いですよね。
カウンタックサイドウインドウ嵌めてみた
でもフィッティングは良好で、ドアパーツにピッタリと嵌ります。
これも出来れば磨いて歪みを取ってから使用したいですね。

カウンタックオレンジパーツ
このキットの特徴ですが、クリアーオレンジのパーツがあります。
サイドマーカーとかテールランプのターンシグナルランプですが、クリアーオレンジのパーツがクリアーオレンジなんですよね(何か変な日本語ですが)。
でもテールランプは思いっきりヒケがあるし、サイドマーカーは穴が開いてます(゚д゚)!
さすがにこれはちょっと修正が必要ですよね。

で、今回問題だったのがこのパーツ。
カウンタッククリアーパーツキズ3
フロントのポジションランプのカバーガラスです。
向かって右上に横走するキズがあるのがわかりますでしょうか??
ちょっとがっかりですね。
でもがっかりはこれだけでなく、、、
カウンタッククリアーパーツ異物2
反対側のパーツです。
異物っぽいのが見えますでしょうか?
最初、クリアーパーツのレンズカットの間に挟まっているのかと思いましたが、どうやらクリアーパーツの中に埋もれているんです!!
さすがにこれは取ることが出来なくて・・・

うーん、申し訳ないのですが、またアオシマさんにクレーム入れました。
そうしたらまたまた翌日にパーツを送ってくれました!!
この辺りはいつもながらの神対応ですね!!
で、新しく送っていただいたパーツですが、、、
カウンタッククリアーパーツ新しいやつ
異物は当然入っていないのですが、キズがあった側に関してはやはりうっすらとキズがあります。そして同時にレンズカットも薄くなっています。
下側のキズが入ったパーツとその上の新しく送ってくれたパーツを比較すると、キズのくっきり具合とレンズカットのくっきり具合の違いがわかると思います。
実は同時に買っていたウルフカウンタックも確認したのですが、今回の自分のパーツのようにしっかりと横走するキズが入っていました。
ということは金型の問題ですよね。
で、この新しく送っていただいたパーツはキズは薄いのですが、同時にレンズカットも薄くなってしまっています。


想像でしかないのですが、金型にキズが入っていてそれを使って製造したのが自分が購入したキット。で新しく送ってもらったパーツは金型のキズを修復するため削ってキズを薄くした所、レンズカットも同時に削れてしまって、それで製造したパーツなのかな、と思いました。
実際の所、どうなのでしょうか??

まあ、組み上げるとあまり目立たないのかもしれません。あまり拘りすぎないようにします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

これは・・

おはようございます。
最新の部類に入るキットなのに難物ですね。。
自分は旧キット中心なのである程度の傷は諦めてしまいますが
ほとんどのクリアパーツは400から初めて削り出ししてます。
しかしレンズカット内の傷ばかりはどうしようもないですね(泣)
完成すれば七難を隠すと言われますが気にならない範囲だといいですね!

No title

こんにちは。

クリアパーツの傷は「ガックリ」ものですね。
今回は「異物混入」もあったのですね。
傷は、クリアー塗料で隠すことも可能ですが、「異物混入」までは隠せないでしょうね。
またもやアオシマさんの「神対応」で、何とかいけそうですね。

私の「三浦」ちゃんもフロントウィンドー下部中央に「カスリ傷」が・・・・(涙)
「見なかったことに」が出来ない部分だけに・・・・・(溜息)

Re: これは・・

たかととさん、こんばんは!!
比較的新しいキットとは思いますが、それでももう10年近く経っていますからね。
平面のクリアーパーツなら削りだして何とかなりそうですが、レンズカットのキズなので、一度平面にしてレンズカットを描かないといけないですよね。うーん、これはハードルが高そうです。
まあ、仰るように全体のバランスから見たら小さなことなので、局所の拡大画像でなければあまり気にならない程度かもしれませんが、、、

Re: No title

日の丸さん、こんばんは!!
正直、金型の問題のキズなら仕方ないのですが、異物はちょっと、、、って感じです。
食品メーカーなら営業停止です(笑)
ミウラのフロントウインドウにキズですか!!
まあ、日の丸さんなら磨きまくって削り取るか、ヒートプレスで作り直すかで難なく乗り切れるでしょう!!

No title

アオシマさんの対応は素晴らしいですが、金型のキズと思われるものは如何ともしがたいですね。
完成後には目立たなくなると良いのですが。
私も以前ドイツレベルのF-15を作ったとき、キャノピーにやはり今回と同じような黒いゴミのようなものが埋もれてました。
それも一つや二つではなくいくつも・・・(T_T)
輸入品の場合はアフターサービスが難しいのですが、その点国内メーカーは安心ですね。

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!!
クリアーパーツに異物が埋もれていることってあるんですね!!
他のパーツならまだしも、クリアーパーツに異物はちょっとつらいですね。
金型のキズは仕方ないと思うのですが、今回は金型の問題なのかどうか、最初はわかりませんでした。
まあ、あとから送っていただいたパーツは仮組しましたがキズはほとんど目立たなかったので良かったですε-(´∀`*)ホッ
輸入品でこのようなことがあったら泣き寝入りなのでしょうね(>_<)