カウンタックLP400 イエロー塗装!!
みなさん、こんばんは!!
なかなか梅雨が明けませんね。湿度は相変わらず高いですが、クリアーでなければいいでしょう。
ガンガンにエアコンの除湿をかけ、とりあえずキアライエローを吹きました。

まずはパーツが重なる部分を塗りました。
ここはほとんど重ね塗りをせずにこの一発で決める予定です。

で、ドアやリアのエンジンフードやサイドシルなどを仮合体させて、ムラにならないように塗りました。
今回は新しい試みとして、この本塗装前にスミ入れをしてみました。
白とか黄色とか明るい色に最後にスミ入れするとわざとらしくなることってありますよね。
なので、イエローを塗る前にスミ入れをしてみました。
そうすれば、この上に多少イエローが重なるので、スミ入れがわざとらしくならないかな、と思いまして。

どうでしょう??
まあまあイイ感じ、ではないでしょうか。

リアのスミ入れもわざとな感じはなく、自然な感じ、に見えますがいかがでしょう?
もう少し、イエローを重ねて梅雨明けにクリアーに行きます!!
なかなか梅雨が明けませんね。湿度は相変わらず高いですが、クリアーでなければいいでしょう。
ガンガンにエアコンの除湿をかけ、とりあえずキアライエローを吹きました。

まずはパーツが重なる部分を塗りました。
ここはほとんど重ね塗りをせずにこの一発で決める予定です。

で、ドアやリアのエンジンフードやサイドシルなどを仮合体させて、ムラにならないように塗りました。
今回は新しい試みとして、この本塗装前にスミ入れをしてみました。
白とか黄色とか明るい色に最後にスミ入れするとわざとらしくなることってありますよね。
なので、イエローを塗る前にスミ入れをしてみました。
そうすれば、この上に多少イエローが重なるので、スミ入れがわざとらしくならないかな、と思いまして。

どうでしょう??
まあまあイイ感じ、ではないでしょうか。

リアのスミ入れもわざとな感じはなく、自然な感じ、に見えますがいかがでしょう?
もう少し、イエローを重ねて梅雨明けにクリアーに行きます!!
- 関連記事
-
- カウンタックLP400 内装作製1
- カウンタックLP400 イエロー塗装2!!
- カウンタックLP400 イエロー塗装!!
- カウンタックLP400 タイヤハウス加工
- カウンタックLP400 シャーシ作製
スポンサーサイト
コメント
No title
おはようございます。
キアライエローでの塗装いいですね!
自分のカウンタックは元赤色の丸いをレストアし
クレオスの「イエロー」を混色なしで塗りましたが若干自分のイメージより明るくなってしまいました。
その当時キアライエローも持っていたんですけどね。。
墨入れ具合もいい塩梅ですね!
2020-07-29 06:19 たかとと URL 編集
No title
いいですね!LP400のイメージ通りの黄色じゃないですか。
スミ入れのアイデアも薄い色なので素晴らしいです。
重なり部分等は薄く塗った方がカウンタックらしいエッジのきいたデザインをスポイルしないためにはいいですね。ただし中砥ぎにはかなりの注意が必要ですね。特にエッジ部は。
私はツヤ重視の厚塗り傾向ですが、ボディラインを崩さずにツヤも狙うのはなかなか難しいです(^_^;)
これぞカウンタックなボディを期待しています(^^)
2020-07-29 08:51 オートビルダーS URL 編集
No title
GXシリーズは隠ぺい力も割とあって、特にキアライエローは普通のイエローよりは厚塗りにならずに済むと思います。
墨入れもグッドアイデアですね。
あとは角の多いボディの研ぎ出しで地を出さないように気を付けないといけないですね。
2020-07-29 13:41 ヒロシ URL 編集
No title
キアライエロー、良い色ですね。
塗装方法も、「北澤式」でカッチリ塗装できていると思います。
開口部が多いと、塗装も大変ですね。
墨入れしてからの塗装も、新しいです。
イエロー系塗装には「メリハリ」が出て良いですね。(^^)
2020-07-29 14:59 日の丸航空隊 URL 編集
Re: No title
たかととさんのカウンタック、イイ感じのイエローに見えますが、、、
キアライエローよりも普通のイエローは明るいのですね。
隠蔽力の差だけかと思ってました(汗)
このタイミングでのスミ入れは予想外にイイ感じで、今後多用しそうです!
2020-07-30 00:03 120sec URL 編集
Re: No title
もう少し濃くてもいいかな、と思ったのですが、カウンタックのイエローも写真によって見え方が異なるので、まあ、大きく違わなければいいか、って感じです。
エッジは今回はシャープにいきたいと思います。
ギリギリまで攻めることが出来ればイイ感じに仕上がりそうですよね!!
期待していて下さい!
2020-07-30 00:08 120sec URL 編集
Re: No title
とりあえず、ムラ無く塗れたのですが、もう少しだけ塗り重ねたいと思います。
スミ入れはイイ感じになったと自負しております!今後、白とかでもやってみたいですね。
研ぎ出しでおそらく角は出すでしょうが、キアライエロー一色なのであまり修復も難しくはないと思うので、むしろ攻めていきたいと思います!!
2020-07-30 00:11 120sec URL 編集
Re: No title
キアライエローは塗り重ねたらよりイイ感じなると思うので、もう少しだけ重ねようと思います。
クリアーを吹きすぎてチリが合わなくなるのが怖いですが、、、
スミ入れはイイ感じですよね。明るい色のスミ入れは難しいと感じていましたが、自然に仕上がっているように見えます!!
今後、窓枠やダクトなど黒いパーツが付いたら仰る通りメリハリが出るので、すごく楽しみです!
2020-07-30 00:18 120sec URL 編集