fc2ブログ

Fujimi Dino 246GT 下ごしらえ15 〜サフ〜

みなさん、こんにちは!!
ここ最近、随分と肌寒くなってきましたね。
私事ですが、このたびiPhone 11からiPhone 13proに換えました。
もちろん、カメラ目的です。他の機能はどうでもいいです。
13proのカメラの何がすごいかって、2cmの距離での接写が出来るんです!!
接写サンプル2
うちのワンコの接写です。鼻が濡れ濡れなのが良くわかりますよね!!
接写サンプル1
前作のセリカの接写です。
フロントグリル内のTWINCAM 16の文字もきれいに見えてますよね!!
今まで小さいパーツの写真を撮るのになかなかピントが合わず苦労していたのですが、これからは大丈夫です!!

さて、あまり進んでいないディノですが、とりあえず仕上げサフを吹いてみました。
ディノサフ後左前
画像に撮るとアラがよく分かるので、これを見てまた修正します。
ボンネットのチリの合い具合が少し悪いですね。
ヘッドライトのところは汚いですが、ここはヘッドライトユニットが嵌まるので大丈夫です。
左ドアの窓枠の収まりが少し悪いですね。ドア開閉にすると、こういう所がなかなか上手くいかないものです。
ディノサフ後左後ろ
リアウインドウの窓枠、もう少しきれいにしたいですね。
ディノ右ドア窓枠凹む
右ドアの窓枠、後方が室内側に曲がっていますね(TдT)
ディノドアゴムモール1
ストッパーの役目として窓枠周囲のゴム部分を0.8mmプラ角棒で作りました。
ディノドアゴムモール2
外側から見たらこんな感じ。
ディノ右ドア窓枠凹まない
どうでしょう??
窓枠の収まりも良くなりましたよね!!
いやあ、美しいボディーラインですね〜・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ボディー色は未だ悩み中・・・
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちは♪
iPhone 13proの接写すごいですね~♪
デジイチだとマクロレンズじゃないとココまで寄れません。。。
ディノはあちこち手間が掛かりそうですが、この手間が完成後の佇まいに大きく影響するので入念にしたいところですね。。。。

No title

こんにちは(^^)

iPhoneのカメラ性能凄いようですね。

ワンコもセリカも接写でも綺麗!
それに、接写に耐えるセリカの完成度も凄いです!!

ディーノ、ほんと綺麗な車ですよね、もうカッコよくなりそうな気配が・・(笑)



No title

こんにちは。

13Proに代えたんですね。(^^)
スマホのカメラでここまで接写出来れば「恩の字」ですね。

私が使っているデジカメは、1cmまで近づけられます。
その代わり「粗」が大いに目立ちます。(T_T)

ディーノも細かな修正が続きますが、段々と形が整ってきましたね。
ドアがキッチリ閉まるとやはり格好いいですね。(^^)/

Re: No title

とんかつおやぢさん、こんばんは!!
接写機能すごいんです!!
今まで室内とかなかなかピントを合わせるのに苦労していたのですが、これならうまくいきそうです。
下ごしらえももう少しで終わりそうです。完成後に後悔しないように出来るだけ頑張ります!!

Re: No title

healeyさん、こんばんは!
これまで小さいパーツはピントを合わせて撮影して、それを拡大していたのですが、どうもイマイチだったんですよね。
これなら拡大してもかなりきれいに撮れそうです!!
セリカの完成度はイマイチですが(汗)
ディーノはほんとうに美しいですよね。完成が今から待ち遠しいです!!

Re: No title

日の丸さん、こんばんは!!
スマホのカメラ、侮れませんよ!!
13Proは三つの大きなレンズが付いていますから、そんじょそこらのコンデジには負けないと思います。
でも日の丸さんの1cmまで近づけるカメラはすごいですね!!
ディーノはフル開閉なので、やはり閉まるところがきっちり閉まらないと、閉まらないですよね(笑)

No title

サフ萌えです!

いつも通りかっちり仕上がっていて、さらに写真がクリアなので実車のサフ画像みたいで、
「塗装してる途中のジオラマ」作ってみたくなりました。
窓とかマスクして、エアガンで塗ってる途中のジオラマです(笑)

Re: No title

gyoさん、ご無沙汰です!!
塗装している途中のジオラマですか。
Youtubeとかでディノをレストアしている動画とかを見ましたが、そんな感じでしょうか。
ジオラマ作れる人っていつもすごいなあ、と思います。
自分ではなかなかそんな発想出てこないですねヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイスゴイ

No title

最近のカメラ機能は凄いですね。
昨日娘と家内の携帯が新しいのになったんですが、ナイトショット?機能が凄くて暗いところでも奇麗に写るのにはびっくりしました。

ディーノは段々と下ごしらえが進んで、あともう少しで塗装に入れそうですね。
窓枠のチリ合わせは定番の対処法といえるでしょう。
ボンネットはちょっと厄介かもしれませんが、頑張ってください。

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!!
iPhoneのカメラ機能、あなどれません!!
13proはレンズが相当良くなっているようです。
ディノはなんとか今週中にボディーの塗装が終わって、他のところに移りたいです。
開閉部のチリ合わせって結局、塗装が終わるまで上手くいっているのかどうかってわからないですよね、、、
これを経験と勘でピッタリ合わせられる北澤氏とかは本当にすごいですね。