ギャランΛ 下ごしらえ5
みなさん、こんばんは!!
ちょっと忙しくて更新をさぼってました(汗)
戦争やら、地震やら、春というのに暗い出来事が続きますね。。。
さて、サクッと作るギャランΛ、なかなかサクッとはいきませんね。
下ごしらえの続きです。

今回はフェンダーミラーを修正します。

実車では支柱部分がもっと傾いており、しかも長いですよね。

というわけで、まずは支柱部分を長くするためにプラ板を切ったものを貼り付けました。
でも、角度を付けるとミラーが垂れ目になっちゃいました。
そこで、軸部分の付け根に少しエッチングソーで切り込みを入れて曲げて、流し込み接着剤を流し込んで角度を付けてみました。

あ、書き忘れましたが、支柱には一応、軸打ちをしています。

どうでしょう?垂れ目は解消されましたよね!

別の角度から。
元の状態よりはずいぶん良くなりましたよね。

天井を貼り付けて再生した窓枠、ロールバーガーニッシュも修正しています。

もう一息、、、

反対側。
こちらはだいたいOKですね!!
もう少しで抜け出せるかな??
ちょっと忙しくて更新をさぼってました(汗)
戦争やら、地震やら、春というのに暗い出来事が続きますね。。。
さて、サクッと作るギャランΛ、なかなかサクッとはいきませんね。
下ごしらえの続きです。

今回はフェンダーミラーを修正します。

実車では支柱部分がもっと傾いており、しかも長いですよね。

というわけで、まずは支柱部分を長くするためにプラ板を切ったものを貼り付けました。
でも、角度を付けるとミラーが垂れ目になっちゃいました。
そこで、軸部分の付け根に少しエッチングソーで切り込みを入れて曲げて、流し込み接着剤を流し込んで角度を付けてみました。

あ、書き忘れましたが、支柱には一応、軸打ちをしています。

どうでしょう?垂れ目は解消されましたよね!

別の角度から。
元の状態よりはずいぶん良くなりましたよね。

天井を貼り付けて再生した窓枠、ロールバーガーニッシュも修正しています。

もう一息、、、

反対側。
こちらはだいたいOKですね!!
もう少しで抜け出せるかな??
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
継ぎ足したルーフのつなぎ目が綺麗になりましたね。
元々のキット状態みたいです。(^^)
ミラーも、バッチリですね。
ロールバーガーニッシュも段々と形が見えてきてますね。
ここまで来ると、ループから早く抜け出したいですよね。(^^)
2022-03-24 15:26 日の丸航空隊 URL 編集
フェンダーミラーはドアミラー以上にちょっとした角度や位置が車の表情に影響するんですね。
幸い、これまではフェンダーミラーで悩む様なキットはなかったので、今後の参考にします!
2022-03-24 18:40 maru-chan URL 編集
Re: No title
ルーフはなんとか違和感無い感じに仕上がりました。
今回はパーツが少ないので、一つ一つ作り甲斐があります。
あと、ボディーの細かい所をきれいにして、灯火類の目途が立ったらボディー塗装に移れそうです!!
2022-03-25 00:04 120sec URL 編集
Re: タイトルなし
フェンダーミラーって旧車ではかなり個性を発揮するパーツだと思います。
今回はキットのパーツが少ない分、一つ一つに結構時間がかけられます。
元のキットの状態よりはだいぶ良くなったのではないかと思います!!
2022-03-25 00:18 120sec URL 編集
No title
ロールバーガーニッシュは最初から付いていたみたいに自然ですね。。
ループを抜け出すまであと少しですね。
頑張ってください!
2022-03-27 19:33 ヒロシ URL 編集
Re: No title
コメント有難うございます。
パーツ数の少ないキットの方が、実は難物ですね。
フェンダーミラーはなんとかなりましたが、フロントグリル、リアとまだ片付けないといけないところがあります。
ABSさんがボディー塗装を終えたので、早く追いかけなければ、、、!!
2022-03-28 00:06 120sec URL 編集