fc2ブログ

ギャランΛ 下ごしらえ8

みなさん、こんばんは!
静岡ホビーショー、事前予約しました!!
当日はABSさんと一緒に色々見て回ることになると思いますが、よろしくお願いいたします!!

さて。早くボディー塗装に行きたいギャランΛですが、大まかな内装の下ごしらえをもう少ししておきましょう。
B3730C7D-BC38-48D6-9B78-A91878847F6F.jpeg
ドア内張りは大体こんな感じに。
まあ、それっぽくは見えるでしょうか。
D563F2EE-963B-4C8E-B394-7887EF6536CC.jpeg
内張りはボディー内側に直接接着することに。
エポキシパテで位置決めをしておきました。
54B4E01A-2B0D-4532-9E07-EA6758DEE613.jpeg
それ以外のパーツもパテで形を整えました。
DDD66205-60E6-43ED-AD8E-0C62AA8BD407.jpeg
内装は大体こんな感じに。
ウインドウ越しに見る分にはそれなりでしょうか。
3D73D875-A174-4499-A308-523B7BD813D7.jpeg
シートを載せたらドア内張りのアームレスト、全然見えへんやん!!
シートの高さを少し切り詰めましょうか。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

おはようございます。

フロントシートやドアの内張の制作ですね。
内張は、立体感が出ていて、とても良い感じですね。
フロントシートが高すぎるのか?
セットすると、折角の内張のほとんどが見えなくなってしまいますね。
もう少し調整が必要でしょうか?

No title

おはようございます。
確かにフロントシートは座面の高さが高すぎる感じがしますね。
ただセンターコンソールとの兼ね合いもあるし調整が微妙かもしれませんが、頑張ってください。
そういえば昔友人が乗っていたΛのシート、すごいフカフカだったような気がします(笑)

No title

120secさん おはようございます!(^^)!
Λは さらっと製作と仰って、、
いやいやいつもながらの拘りで凄いです
見習わなくては いけません。
ヒロシさんも仰ってますが フロントシートの
座面が厚すぎるのか、センターコンソールと
合わせると適切な厚みか、センターコンソールも
高い様な気もしますね ここを低くすると
ダッシュボードとの関係がややこしくなりますね
悩み所ですね 120secさんなら 大丈夫です
頑張って下さい(^^)/

こんにちは

元キットが電池ボックス付きシャシーで、インテリアも深く考証されてないのでしょうね。
こちらに手を入れると、こちらも… と言うパターンになりそうです。なかなか「サラッと」とは行かないですね。
しかし、手を入れれば仕上がりが映えると思います。楽しみにしてます。

Re: No title

日の丸さん、こんばんは!
出張中でレスが遅れてスミマセン(汗)
内装よく見るとフロントシートもリアシートも高すぎますよね。
まあ、そもそものスタートが上げ底ですからね。
とりあえずフロントシートを少しだけ低くして、アームレストが少しは見えるようにしたいです!!

Re: No title

ヒロシさん、こんばんは!
元々全てが上底のリアシートに合わせていたのか、全てが高すぎるんですよね。
とりあえず、フロントシートは少し下げようと思います。
いやあ、意外に手こずっています(汗)

Re: No title

ハリマオさん、こんばんは!
サラッとではないですが、あとの頑張りどころは内装だけですよね。
本当にあれを直せばこっちがズレて、そっちに合わせればこっちがズレてって感じですよね。
なんとか見れるようにもう少し調整、頑張りたいと思います!!

Re: タイトルなし

maru-chanさん、こんばんは!
仰る通りインテリア、あまり力は入れられてないですが、それでも童友社の上底シリーズと比べるとまだずいぶんマシですよね。
サラッとはいかないですが、まだなんとかし甲斐があります。
少しでも見栄えがする様に頑張りたいと思います!

No title

おはようございます。(^^)

当方のブログは移行作業に入ってしまったため、暫くの間更新が出来なくなってしまいますた。
コメントは出来ますので、ご安心下さい。

申し訳ありませんが、ご承知おき下さい。<(_ _)>

Re: No title

日の丸さん、こんにちは!!
ブログの移行作業、大変そうですね。
ブログの新装開店、楽しみにしています!!