第5回オートモデラーの集いin四国!!その4
みなさん、こんばんは!!
オートモデラーの集いin四国から早くも1週間が経ってしまいました。
今回が最終になります!

いやあ、こういう風情のあるの、いいですね!!

ハセガワのランチャ。当然、フロントカウルもリアカウルも開いていないキットです。

六輪のタイレル!
なにげに書いてあることが面白いです!

マクラーレンホンダ!!いつか作りたい!!

でもこんなエンジンはムリ・・・実車やん、これ、、、

この方、超絶な作品ばかり作るので、てっきりプロの方か思っていました。
お若い方なのに凄い!!

きれいなグリーンのアメ車。フューエルリッドが開閉するそうです!!

このバイクのグリーンも好き。。。
なんかそそられる作品です。

ダートを走るランサー!
こういうのもいつか作りたい!!

こういう魅せ方、素敵です・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

汚れた感じの表現、やってみたいですね。

箱絵の再現。1/32です。

これも2台同時に作ることで外観とメカ部分を同時に見せてます。素晴らしい!!

あまりに大きすぎて1枚の写真に納めるのが難しいクレーン車。
というわけで、局所の画像を。いやあ、リアル!!

ニッパーズ、高松のFさんのペーパークラフト。
いやあ、ペーパークラフト、侮れません!!

これもペーパークラフト!!あまりのリアルさに驚愕です!
トロフィーのブツブツ部分、飛び出してませんか??どうなってるの?

佐藤琢磨選手の顔は写真だから、よりいっそうリアルに見えます!!

最後に、120secの作品はこんな感じで展示しました。
NAロードスターは結構、好評でした!!
4年ぶりでしたが、その分たくさん楽しめました!!
主催の高松ニッパーズさん、本当に有難うございました!
また遠方よりご参加の皆様、素晴らしい作品を拝見させていただき有難うございました!
来年も楽しみにしています!
オートモデラーの集いin四国から早くも1週間が経ってしまいました。
今回が最終になります!

いやあ、こういう風情のあるの、いいですね!!

ハセガワのランチャ。当然、フロントカウルもリアカウルも開いていないキットです。

六輪のタイレル!
なにげに書いてあることが面白いです!

マクラーレンホンダ!!いつか作りたい!!

でもこんなエンジンはムリ・・・実車やん、これ、、、

この方、超絶な作品ばかり作るので、てっきりプロの方か思っていました。
お若い方なのに凄い!!

きれいなグリーンのアメ車。フューエルリッドが開閉するそうです!!

このバイクのグリーンも好き。。。
なんかそそられる作品です。

ダートを走るランサー!
こういうのもいつか作りたい!!

こういう魅せ方、素敵です・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

汚れた感じの表現、やってみたいですね。

箱絵の再現。1/32です。

これも2台同時に作ることで外観とメカ部分を同時に見せてます。素晴らしい!!

あまりに大きすぎて1枚の写真に納めるのが難しいクレーン車。
というわけで、局所の画像を。いやあ、リアル!!

ニッパーズ、高松のFさんのペーパークラフト。
いやあ、ペーパークラフト、侮れません!!

これもペーパークラフト!!あまりのリアルさに驚愕です!
トロフィーのブツブツ部分、飛び出してませんか??どうなってるの?

佐藤琢磨選手の顔は写真だから、よりいっそうリアルに見えます!!

最後に、120secの作品はこんな感じで展示しました。
NAロードスターは結構、好評でした!!
4年ぶりでしたが、その分たくさん楽しめました!!
主催の高松ニッパーズさん、本当に有難うございました!
また遠方よりご参加の皆様、素晴らしい作品を拝見させていただき有難うございました!
来年も楽しみにしています!
- 関連記事
-
- 第5回オートモデラーの集いin四国!!その4
- 第5回オートモデラーの集いin四国!!その3
- 第5回オートモデラーの集いin四国!!その2
- 第5回オートモデラーの集いin四国!!
- 初訪 トヨタ博物館!!
スポンサーサイト
コメント
ありがとうございました
お礼が遅くなり開催から1か月もたってしまいました(汗
当日は想像以上の参加者でドタバタしてほとんどお話しできずに終わってしまいました。
申し訳ありません。
参加の皆様のおかげで久々の開催も大成功で終わらせることができました。
来年もすでに3月24日の会場を押さえてありますので楽しみに1年過ごせます。
この後も5月の静岡、8月の関西、9月ニッパーズ、11月名古屋と展示会が控えています。
今年は静岡にお越しでしょうか?あの会場の雰囲気もすごいですね。
これからもいろいろとよろしくお願いいたします。
2023-04-24 22:22 高松のF URL 編集
Re: ありがとうございました
こちらこそ、会の主催お疲れ様でした!!久しぶりの開催で、いろいろご苦労も多かったと思いますが、大成功でしたね!!
Fさんのペーパークラフトも2m離れればプラモかペーパーかわからないくらいの仕上がりでしたね(゚д゚)!
今年はちょっと忙しくて静岡は行けないのですが、そのぶん来年の四国オー集ではニッパーズの皆様の多くの新作を見られるのを楽しみにしています。3月24日は予定を空けておきます!!
ちょっとさぼり気味ですが、これからもマイペースで続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!!
2023-04-25 21:30 120sec URL 編集